今日は、敬老の日だそうで、
私の母にも町内会からお祝いのクッキーが届きました。
敬老の日って、15日だったのですが、
幼稚園からの友人のHIRO君の誕生日が敬老の日でした。
敬老の日が15日でなくなってしまって
何故か少し残念な気がします(笑)
さて、
夏物の半袖のポロシャツやブラウス、
それと、
今から着用されるセーター類をお持ち頂きました、御客様。
検品時に染みを確認させてもらった時に
「おじいちゃんの物なんだけど、
ダメなら、ダメでいいんですけど・・。
クローゼットの間に落ちていて気づかなかった物なんです。
染みは落ちるだけで結構です。」
とおっしゃってました。
「何事も無い様にとはいかないかも知れませんが、
出来るだけキレイにいたします。」
とお預かり致しました。
色が若干違いますが、同じ物です。
↓
こちらは、ウール100%のセーター。
↓
よく見れば、染みが若干わかりますが、
格段に改善出来ました。
古くなった黄ばみの染みは、
全てが取れる訳ではありませんが、
染み抜き(漂白)で、
「着用レベル」になる染みは沢山あるかと思います。
捨ててしまうのは簡単ですが
思い入れのある物や、着心地が良い物等、
何とかしたい、また着たい物などございましたら、
是非、見せてみてください。
どの程度の料金なのか、
お見積もりさせて頂きます。(お見積もりは無料です)
料金がご納得頂けなければ
お持ち帰りでも全くOKです。
お気に入りの物を捨ててしまうのは、
それからでも遅くないと思いますよ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」の御相談承ります。
お気軽に電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、下記まで御連絡下さいませ。
TEL 023(662)3058
kikuti.masasi@cream.plala.or.jp