昨日の夜ニュースで知った今回の台風。
かなり強烈なようです。
秋の台風は、大雨が伴うことが多いそうで
それによって被害が大きくなるんだそうですね。
山形県の特に内陸地区は
比較的、台風の被害が少ない地域なのですが
今回の台風は気を付けたいですね。
さて、
夏物のお手入れの時期ではあるんですが
「今から着るもの」の入荷が多いです。
秋冬物です。
ホントは、春先にクリーニングしたほうが良いものです。
染みや汚れが付いたまま保管しますと
虫食い穴ができたり
汚れが落ちにくくなります。
クリーニング屋としては、
お手入れ(クリーニング)後に収納をおススメしたいのが本心です。
このようなスグに使いそうなベスト。
エリについた皮脂汚れ。
↓
や、
ちょっと着るには早いダウンベスト。
泥汚れでしょうか?
↓
↓
キレイになりました。
今から着用されるアイテムの
直前クリーニングが年々増えている気がします。
御客様のご要望がそうなのであれば
仕方の無い事ではあります。
ですが、
着る直前にお手入れをされることのメリットは
「クリーニングしたてのものを着用できる事」以外、ないと思います。
虫穴が出来たり、
染みや汚れが取れなくなって
困ってしまうのは御客様です。
大切なものほど、マメなお手入れが肝心です。
今週は気温が上がらないようですので
今まで活躍してくれた夏物の
お手入れをされては如何でしょうか。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」の御相談承ります。
お気軽に電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
染み抜きブラザーズのブログ
http://ameblo.jp/simibura/
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、下記まで御連絡下さいませ。
TEL 023(662)3058
kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
台風18号、何もなくて良かったっす!
本来であれば今頃待機でしたが、無事
帰って来られました。被災された方々
にお見舞い申し上げます。
可夢くんさん、こんばんは。
お世話になっております。
何かあったら可夢くんさん待機でしたよね。
お仕事上、自分の事よりも、町民の事が優先ですもんね。
でも、当町は、風も雨も大した事がなくてホントに良かったです。
なんか、キセキ的でした。
県内では、被害に遭われた方がおられたようですけど。
被災された皆さんに心よりお見舞い申し上げます。