綿ジャケット、花粉の染み

「このシミ、花粉だべが?」
と妻に聞くと、
「カサブランカが付いたんだって。」
と答えました。
(カサブランカ・・・、 何の花だっけべな?)
花の名前に疎い私は何の花なのか、また聞きました。
「ユリの花。」
最初からそう言えばいいべずね。

付いているのが花粉と解かっていますので
別に「何ユリ」でもいいんですけど。

黒の綿のジャケットの肩の所と
肩甲骨の所に花粉が付いていました。

見えづらいんですが、丸印の所です。



キレイになりました。

花粉のシミは、ご家庭で水洗いしてしまいますと
取れづらいシミになってしまいます。
濡らさないようにしましょう。
何もせずにお持ち頂くほうが賢明かと思われます。

花の名前の種類って、多すぎると思わねぇすか?
もしかして、そう思うの、オレだけ?(笑)

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」の御相談承ります。
お気軽に電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
家庭洗濯を応援する
「染み抜きブラザーズのブログ」 (ほぼ毎日更新)
http://ameblo.jp/simibura/
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、下記まで御連絡下さいませ。
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中