昨日のニュース。
なんと山形県内の高速道路の90.6%にあたる区間が
6月から試験的に無料となるそうです。
どうも、山形北インターから仙台方面に行くほうは無料にならないようです。
通勤に高速を使いたい人には、試験的とはいえ
ちょっと嬉しいんじゃないんでしょうか。
山形からは、日本海に近い酒田方面に行く人が一番お得かな。
先月に新潟でのセミナーに行った時に通った高速も無料っぽいですね。
山形から新潟に行く人、増えるんじゃないでしょうか。
山形市からは3時間位でしょうかね。
さて、
今日ご紹介の染み抜きは、
COACHの財布のシミです。
話をお聞きしますと、
「財布にビールがかかった」ご様子で、
それが原因かどうかは分かりませんが
シミになっているというお品です。
↓
妻がお届けしまして、「きれいになった」と言って頂いたようです。
お預かりの時に、
作業のリスクの説明や作業内容をお話いたしました。
財布は洗う事を考えて作られているものではありません。
なので、
作業するには注意が必要です。
布地だから自分で洗ってみよう、なんて思わないほうがいいですよ。
どうにもならなくなって、大変な事になってしまいます。
洗ったりすることによって、
財布を作る時に使われている接着剤が剥れたり、
革の部分から、じわっと色が出たりします。
財布の染み抜きや洗いは、
通常、クリーニング屋でも「お断わり」されるアイテムかと思われます。
手間は掛かりましたが、
御客様からは喜んで頂けたので良かったと思います。
私のほうにも、
「シミだけでなくて布の部分全部が綺麗になりましたね。ありがとうございました。」
とメールを頂戴いたしました。
こちらこそ、有難うございました。
またのご来店をお待ちしております。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」の御相談承ります。
お気軽に電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
家庭洗濯を応援する
「染み抜きブラザーズのブログClean&Easy」 (ほぼ毎日更新)
http://ameblo.jp/simibura/
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、下記まで御連絡下さいませ。
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp