お寒うございます。
朝、何気についていたテレビに、
アントニオ猪木が出ていて、
猪木ファンとしては朝からテンションが上がっております(笑)
亀田兄弟も出ていたのですが、存在感が違いますな。
「元気ですか!」
「1、2、3、ダーッ!!」
「バカヤロー!」
は有名ですが、今朝は、
「恥をかけ!」
なんて言ってましたねえ。
引退はしましたが、未だに影響がある存在です。
出来そうもない事をやってみせる。
見ているだけで、何となく元気が湧いてくる。
「1、2、3、・・」と猪木が言えば、
知らない人でも「ダーッ!」ってやってしまうでしょ?
いいっすね、流石です、アントニオ猪木。
今日も元気出していきたいと思います。
昨日は日曜でしたが、仕事をしておりました。
年末なのですが、
ネットで見て、という方からのお問い合わせや、
実際に送って頂いた染み抜きやクリーニング依頼のものの、
お見積りなどのご連絡もしなければいけませんでした。
夫婦二人でやっていますので、
やれる事はどうしても限られてきます。
宅配便クリーニングのお客様や、
ネットで見つけてくれてご来店下さるお客様。
ホントに有難く思っています。
縁あってご依頼頂いていますので、
何とかキレイにして差し上げたい、と思っております。
ほとんどの物が、
他店様でキレイにならなかったもの。
なんでもかんでもキレイにはできる訳ではありませんが、
あの手この手の色んな方法で
何とかキレイにして、また着てもらえるような仕事を心掛けております。
カシミヤ100%のハイネックセーターを、
宅配便でお預かりしました。
相当古いシミ、黄ばみ。
お品物を拝見して簡単にキレイにならない事はスグに分りました。
↓ 前身頃に縦長に黄ばみ。
↓ 首まわりの黄ばみ汚れがひどい状態でした。
新品のような状態、とはいきませんが、
充分に着用レベルにはなったと思います。
手触りもトリートメント加工で格段に良くなりました。
お客様からも、
「キレイになりました。まさか、こんなにキレイになるとは思わなかった。」と
ご連絡を頂き、大変喜んで頂きました。
難儀なもの、厄介な染み。
ホントはお受けしないほうが仕事の効率もいいと思います。
でも、「お願いして良かった」、といって頂ける事が嬉しいのです。
「どうせ」クリーニングに出したところで・・・。
なんて言って欲しくない。
クリーニングに出せばキレイになるんです。
「私はキレイに出来る。」
いつもそう自分に言い聞かせて仕事をしています。
今年の営業は31日の午前中までです。
来年は4日より営業します。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
家庭洗濯を応援する
「染み抜きブラザーズのブログClean&Easy」
http://ameblo.jp/simibura/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。
私も長年愛着したセーターやシルクのブラウス等がありますがクリーニングにだしてもキレイにならず、捨てきらず着られず・・・、こちらのサイトを眺めながら思案中です、やはり気になるのがだいたいの値段です。
鈴木様、はじめまして。
鈴木様と同じ考えを持たれている方は、実は沢山いらっしゃるようです。
もしよろしければ、メールかお電話でお気軽にご連絡下さいませ。具体的な事をご説明致します。
コメントを頂きまして有難うございます。