今日から仕事初めの方も多いと思います。
昨日の4日は、
山形市でも当中山町でも、
県内各地で新春名刺交換会が行われたようです。
各界のトップの皆さんの新年の顔合わせでございますね。
当町は商工会が事務局で、
「出られますか?」と毎年年末に連絡をもらいますが、
実は一度も参加した事はありません。
当店の仕事初めは毎年4日。
先代の時から、年末年始の休みは元旦から3日までの三日間なんです。
お客様の病院なども4日が仕事初めのところが多いんです。
朝8時前に配達して下さい、なんてところもございます。
そして制服。これも4日からの方が多いのです。
年末に出しそびれた制服を、
昨日お持ちの方だっていらっしゃいます。
正月の仕事初めは、朝からトップギアでの始動となってしまいます。
なので、4日は中々行けないんですねえ。
さて、
染み抜きやクリーニングの事をブログに書いてご紹介していますが、
ブログに出したブランドのものが、
投稿したその日の夕方や翌日に、
お問い合わせ頂く事は少なくありません。
お問い合わせでなくても、直接ご来店頂く場合もございます。
この前のグッチのネクタイを投稿した翌日に、
グッチ(GUCCI)のネクタイをお預かりしました。
染みも付いたばかりだそうです。
醤油のような色の染みですね。
↓
お取りしましたよ。
醤油かどうかは分りませんが、
醤油だとしても、油分が混じったものも多いですよね?
油は水には解けませんから、
染みになったところを、
オシボリなんかで拭いてもキレイにならないと思います。
「あっ!」って思いますもんね。
宴会なんかで一番手っ取り早いのがオシボリ。
すぐ目に付く所にあったりします。
でも、やめたほうがいいですよ。
ティッシュでシミをそっと吸い取るくらいにしておいたほうがいいです。
ネクタイはシルク素材が多いです。
シルクは、擦ってしまえば白けます。
クリーニング店でも洗い方が違いますから。
デリケートなものです。
シミになってしまった場合、
ご自分で何とかなさらずに、染み抜きを依頼して下さい。
「普通にクリーニングしただけで、シミなんて取れるだろう」
と言うお客様もいらっしゃいます。
厳密に言えば、そうなる物も無いことはありません。
でも、圧倒的に、前処理や染み抜きをしないと取れない物が多いと思います。
取れないシミになってしまいますと、
どうしても、キツイ作業が必要となってきます。
お客様のご要望があればそうさせて頂きますが、
クリーニング屋にとっても、お客様にとっても、
リスクが出てくる作業となってしまいます。
ブランド物は勿論、お気に入りの物は特に、
早めのお手入れが望ましいと思います。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
家庭洗濯を応援する
「染み抜きブラザーズのブログClean&Easy」
http://ameblo.jp/simibura/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。
あけましておめでとうございます。
岐阜のキタヤクリーニングです。
今年もオシャレ番長きくじんさんの動きに注目しています。
私もきくじんさんに負けないよう
たくさんの方々に喜んでいただける
仕事をしたいと思います。
今年も宜しくお願いいたします。
キタヤさん、新年おめでとうございます。
こちらこそ、宜しくお願い致します。
私の動きに注目してくださるなんて光栄です。
体重が重量級なので動くのが大変です(爆)←(引き続き使い方修行中です)
出来れば動きたくないです、痩せてしまうと悪いので(笑)
喜んで頂ける仕事、良いですよね。
私もそうあり続けたいと思います。
ありがとうございます。