昨日の夜に、
クリーニング組合の山形支部役員の会合がありました。
集まったのは、若手五人衆のみ。
(若手といっても一番の若い人で47歳ですが・・)
私も、若手と言われて早や30年!(笑)
未だ若手のカテゴリーにいるらしい。
その、けして若くない若手の役員達は何をしに行ったのかは、
きっと、そのうちにお伝えできるでしょう。
「支部員全員で、まずは行動してみよう。」
今年はそんな企画でいければいいな、と思っています。
その会合で、
A君 「今日、地震だっけの?」
B君 「オレ、分らねっけじぇ。」
何という事を言う輩なのでしょうか。
分らない・・・。
信じられんな。
あんなに揺れていたでしょうに。
店のハンガーも、品物なんかもグラグラだったでしょうに。
山形の内陸地区でも、
厳密には山形市内でも感じ方が違うらしいですね。
当店のある中山町やお隣の山辺町、河北町なんかは比較的揺れるんですよね。
地震が少し強いと、電話がじゃんじゃん来てしまいます。
「大丈夫だが?」って。
嫁さんの実家はクルマで40分くらいのところなんですが、
義母からは必ず電話があります。
50にほど近い歳の娘が心配なんでしょうね(笑)
震度1でも電話がきますから。
今回は更に、twitterでも。
凄いですねえ、ネットって。
特に、横浜の同業者のイトウさんが早かったんです。
『山形チーム!!大丈夫か?』って。
その他にも東京のクドウさん、業界紙の関さんからもコメント頂きました。
クリーニング業界の人ってね、基本的に皆、優しいんですよ。
お心使い、本当に有難うございました。
今朝も、早朝3時半前に一回、
そして、6時半前の震度3で起こされました。
震度3はさすがに飛び起きました。
Gパン穿くスピードも相当早かったように思います。
いつまで続くのでしょうかね。
中山町は良く揺れますからね。
さて、
本日、3月10日は山形県の公立高校の入試試験日です。
地震で電車とか影響がないのでしょうか。
受験生の皆さん、精一杯頑張ってきて下さいね。
染みを落とすなんて縁起が悪いので、
急遽、本日のブログは色補正にしました。
バッグの持ち手の色はげの修正です。
↓ 右側は補正済み。左側も補正します。
急遽用意した画像に多少難はありますが、
持ち手はキレイになったと思います。
持ち手がソフトですと、シワもよりますし、
伸びたり曲がったりします。
シワが付いたところから色は取れてきてしまいます。
そんな薄くなったり、色が取れてきたものは直しましょう。
さあ、多少、寝不足なのは否めませんが、張り切っていきます。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。