確か昨年も4月のはじめまで寒かったと思うのですが、
今年の春も遅いようですね。
日中は少し暖かくなっても、
朝晩は寒く、防寒着もまだ必要です。
寒いとはいえ、もう今週位には春の準備も必要になってくると思います。
今日は制服をお持ち下さるお客様が多いのですが、
毎年の3月末のような、衣替えをする気持ちにはなりにくい山形です。
今回の震災で、生活のサイクルといいますか、
リズムといいますか、何かくるってしまっている方が多いと思います。
今日の朝もあったんですが、
大きい小さいはありますが、毎日続く余震で体調不良の人。
年中揺れているような感覚。
まわりでも、お客様でも、そうおっしゃる方は多いです。
どの位効果があるのかは分りませんが、
ストレスを解消する方法は
眠るのが一番らしいと聞いた事があります。
気分転換にはお風呂やシャワーも効果的と聞いた事があります。
水で(お湯で)洗い流す。
水で清める。
さっぱりとした気分になるのではないでしょうか。
そんな事でスッキリする場合はあると思います。
さて、
家庭の洗濯で残ってしまう汚れのものはありませんか?
家庭洗濯の場合は水洗いしか出来ませんよね。
油の汚れや不溶性の汚れは中々落としづらいのではないでしょうか?
ポリエステルのシャツの襟汚れ①
↓
同じようなシャツ②
↓
セーターの食べこぼしのような染み。
↓
襟の汚れや食べこぼしの染みには、
油分が含んでいるものが多いです。
付いてすぐなら洗濯して落ちる物もあるでしょうが、
洗っても落ちないのならクリーニングに出してみて下さい。
家庭洗濯では落ち難い油汚れも、
ドライクリーニングや染み抜きなら落ちるものは多いのです。
キレイに出来るものはたくさんありますよ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。