今日ご紹介するのは、
ペンギンマークでお馴染みのマンシングの帽子です。
ゴルフの時にでも着用されたのでしょうか?
汗で白く塩をふいています。
↓
↓
上部の部分をよく見れば、赤っぽくなっているものを、
色修正もしました。
↓
キレイになったと思います。
ケアラベルに手洗い表示がある場合、
ご家庭でも洗えます。
汗をかいた場合は、
汗にぬれたことは分っていても、乾いてしまえば分らなくなります。
ただ、汗になったものを放置しておきますと、
色の濃いものは汗で変色する場合があります。
白っぽいものは黄ばみになります。
なので、
そうなる前に汗を洗濯して落としておきたいところです。
ご自分で洗われるのも良し。
クリーニングに出されるのも良し。
汗はウエットクリーニングのほうがより落とせます。
帽子の裏側の汗どめに皮脂が付いて汚れているものは
ドライクリーニングがよろしいかと思います。
と言う事で、Wクリーニング(ドライ+ウエット)がいいでしょう。
ついでに撥水加工もされれば、
なお良いと思います。
多少の雨でもコロコロと弾いてくれますよ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。