息子から、
「オヤジのブログ、パタゴニアばっかり出しているけど他にネタ無いんか?」
と妻が言われたそうで・・。
「パタゴニア週間にしようかな」と思っていましたが、
ダメ出しをもらいましたので、今日は別のものでいきます(笑)
と言うか、
私のブログを息子がまめにチェックしている事に、多少驚きを隠せません。
では、
早速ですが本日のご紹介のもの、行ってみましょう。
「しな織」のハットです。
麦わら帽子じゃありません。
ビフォーの画像はありません。
洗った後の画像です。ビフォーもアフターもほとんど違いはないです。
ただ、何年も前よりは、若干アメ色になってきましたかね。
この帽子は、先代からずっとお付き合いのある、
お客様から何年もお預かりしているものです。
この「しな織り」製品は、触った感じは丈夫そうではないのですが、
麦わらやペーパー素材に比べて、意外に丈夫だと思います。
ペーパー素材の帽子もお預かりした事が何度かあるのですが、
染色堅牢度が弱いものがほとんどで、水で濯いだだけで色落ちする物が多いです。
単品手洗い~乾燥~整形。
汗になってしまったものは洋服でも帽子でも、
なるべく早めのお手入れが良いですね。
帽子のお問い合わせも増えてはいるのですが、
リスクのあるものが多いですね。
いつもご来店頂くお客様や、集配で伺っているお客様は、
ご説明のニュアンスも解って頂ける場合がほとんどなのですが、
宅配便のお客様の場合(特にメールの場合)は、
どのくらい私の説明で解って頂いているのか、という思いがあります。
「こういう帽子にシミがあるが取れるか?」
「染み抜きクリーニングはいくら掛かるか?」
お客様にとってはそこの部分がキモなのでしょうが、
実際にテストしたり、実物を拝見しないと解らないものがほとんどです。
帽子って洗えない物が多いんですよ。
それを洗おうと言う事ですから、リスクは当然出てきますよね。
お役に立てない場合もございます。
それでもいいから、と言って頂く場合のみ、御相談をお受け致します。
宜しくお願い致します。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。