グッチの財布、全体の汚れ、シミ抜きクリーニング。

「あれ? 今から?」
と、同業者のkomaちゃんから
短いメールが来たのは会場に着く少し前。
もうすぐ着くよ、というメールを出すまでもなく、
程なく会場に到着しました。

午前中に仕事の段取りをして、
予定時間通り、1時15分に会場に着いたつもりでした。
この何年かは、手帳に予定を書きこむことはせず、
携帯に予定を打ち込んで、予告のアラームを設定しています。
町内なら30分前、隣街の山形での予定なら1時間前とか。

私の勘違いで、
30分遅く設定してしまったことは会場に着いてから気が付きました。
15分遅れ。遅刻です。
会場に入ったら、クリーニングの勉強会「水曜会」の仲間と目が合い、皆、ニヤニヤしています。
遅れて申し訳ないっす。


昨日は山形県のクリーニング組合の総会でした。
もう来賓の皆様の挨拶が始まっていました。
この画像は県組合の顧問をされている県議会議員の吉村和武先生ですな。
父上様からも長年顧問をして頂きました。
山形市長も出席されていました。

総会終了後は、支部単位での懇親会。
これ、大切ですね(笑)
むしろ、こっちのほうがメインだと思っている人のほうが多いような気がします。
酔えば酔うほど、本音も出てきますし、
知らなかった情報も出てきます。
あまり話たことが無い人とも話が弾むってこともあります。
まあ、結局は水曜会の仲間達と飲むことになるのですが、
酔うほどに話が終わりません。
仲間っていいっすね。
同業だけに話が合わない訳がないのです。
実は、写真も撮ったのですが、諸事情で出せません。
本来写ってはいけない人とかがいますし、NGのものしかないのです(笑)

さて、
今日ご紹介しますのはグッチの財布のクリーニングです。
お電話でご相談頂いた時は、
「コーチ」の財布と伺ったのですが、どうも「グッチ」だったようでして・・。
ご家族の方が大切にしていた財布だったそうでして、
もう使わないのだけれど、キレイにしてしまっておきたい、との事。
宅配で送って頂きました。有難うございます。

画像の右端にあるのは、元々は白いタオルです。
真ん中にあるタオルと比べて頂くとわかると思いますが、
財布の布地に着いていた汚れです。




布地の部分にはそちこちにダメージがあって、
慎重に染み抜きクリーニングをしました。








キレイになったと思います。
ホツレがある箇所は、当店で補修できるところはリペアもしております。

ご存じかと思いますが、
財布にはケアラベル(洗濯表示)が付いておりません。
洗う事を想定してないからです。
バッグもそうですね。

でも、使っているうちには、
汚れが付いたり、ダメージになってきたりします。
ただ、使っているうちに、愛着も湧いてくるのかとも思います。
大切な人からのプレゼントや、自分へのご褒美など、
思い入れがあるものは多いのかもしれません。

財布やバッグ、靴などのクリーニングは、
洋服のように、洗う機械に入れてグルグルと洗う訳ではありません。
一点ずつ、付きっきりでの単品作業となります。
革と布地のコンビの場合は、布地部分に革の部分から色が出て、
それを取りながら洗ったり、染みを取ったりすることも多いです。

当店は嫁さんと二人でクリーニング店をやっています。
私も嫁さんもクリーニング師の資格を持っています。
数年前に体調を崩した母はクリーニング師の資格はありますが、
簡単な事しか手伝ってもらえなくなりました。

特殊な事ばかりやっている訳ではありません。
どこにでもあるクリーニングの個人店です。
山形県の田舎町のクリーニング店です。
ただ、地元のお客様は勿論、
電話やメールでお問い合わせ頂く、初めてのお客様でも、
「困っている」とか「何とかならないか」とか言われてしまうと、
何とかお役に立ちたいと言う気持ちになってきます。
もし当店で、そんな方のお役にたてる事があるのでしたら、
御相談いただければ、と思います。

※只今、染み抜きや特殊品に付きましては、多少お時間を頂く場合がございます。宜しくお願い致します※

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中