トゥモローランドジャケット、ワイン染み。インナーからの色移り。

震災直後によくテレビで流れていた、
「こんにちわ、ありがとう、魔法の言葉で・・」
っていうCM。
あんなに流れていたのに、この頃はめきり見ないなぁ、という気がしました。
震災からまもなく三カ月になろうとしています。
被災地の方々は、復興に向けて頑張っておられます。
政局はゴタゴタしているようですが、こんなんでよろしいのか?
国民一人一人が、それぞれ出来る事を精一杯やって、
国民皆で頑張ろうって言ってたんじゃなかったんですかね?

いつも書かないような事を書いてしまって、
何でこんなこと書いたんだろと思いつつも、
本日の染み抜きアイテムのご紹介です。

このようなメールを頂きまして・・、
いつもお世話になっております。
クリーニングの見積もりをお願いいたします。
レーヨン45%、アセテート24%、ポリエステル20%、
麻9%、キュプラ2%のベージュのジャケットです。
昨日、左のそでに赤ワインが飛び散ってしまい、
袖口と肘のあたりがほんのりピンクっぽくなっています。
裏地部分もできれば落とせればありがたいです。
品物は明日の宅急便で送付いたします。
宜しくお願い致します。

すぐに到着致しました。

お預かりしたのは、
トゥモローランド・ボールジー(BALLSEY)のジャケットです。
まずは仕上がり後の画像から。



前部ポケット。
ワインのシミ。




袖。





袖裏。





インナーからでしょうか?
ワキの下(内側)の色移り。



ワインのシミはキレイにならなくても良いのか?
お客様にとっては、良い訳は無いです。

色移りは取れなくてもいいのか?
無いほうが良いに決まっています。

困っている人がいるのに、放っておいて良いのか?
良い訳は勿論ないと思います。

「クリーニング屋」も今、頑張ります。
「政治屋」も今、もっと頑張れ。
超党派で、なんて言ってたんじゃなかったのかい?
3月11日を忘れてはいけません。
みんなで、もう少し頑張るのです。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中