『命名用紙に娘の名前を・・』
携帯にそんなメールをもらいました。
私なんかで良ければ、という事で、お引き受けしました。
陽菜(はるな)ちゃん。
良い名前だぁ。
「『な』は、菜っ葉の『な』か?」と聞いたら、
「菜の花の『菜』だ。」
と言われました。
まあ、そうですな・・・、イメージが違いますわな。
「じゃ、菜の花のほうの『菜』でね。」
この前ブログでもご紹介した、
高校時代の格闘系部活の同期のK君のお子さんです。
果たして、上手く書けた?のでしょうか。
でもね、
私なりに心を込めて書きましたよ。
一枚は奥さんの実家に、もう一枚はK君の家に貼るんでしょうね。
毛筆、久々です。
商売じゃないっすから、一枚ずつ出来が違います。
それをアジだと思って頂ければ幸いでございます。
さて、
そんな事で、
(どんな事?)
今日ご紹介するのは墨汁のシミ。
(強引だぁ~)
↓
このくらいなら着られるでしょう。
・いつ付いてしまったのか分からない。
・一度クリーニングに出したけど落ちてこなかった。
そい言ったものは落ちにくいものがございます。
でも、諦めるのはまだ早いですよ。
どんなもの(シミ)でも聞いてみるのはタダです。
実際に染み抜きテストも無料です。
お困りの物、ありませんか?
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。