洗濯の時に、
ポケットの中を確認されているでしょうか?
スラックスのポケットにティッシュを入れたままで、洗濯された事はあるでしょうか?
結構大変なことになりませんでしたか?
ドライクリーニングをすれば、ティッシュはバラバラにならないんですけどね。
水洗いされたものは、粉々バラバラになってしまいますよね。
今日ご紹介する白衣は、
ティッシュではなくて、マジックペンがポケットに入ったまま洗ったのだそうです。
諸々の事情がありまして、
詳しい事は申し上げられないのですが、
一緒に洗ったマジックペンもお持ち頂きました。
白衣の胸の部分には店名等の刺繍がありました。
↓
↓
色目が違って見えていますが、同じものです。ご了承ください。
この白衣(コックコート)の元々の色は、薄いサックスのような色です。
この画像以外にもインクの染みはもっとありましたが、
一番酷かったのが胸部と袖でした。
シミを探す行為をすれば、
もしかしたら薄っすら分るかもしれませんが、
問題無く着用できると思います。
素材は綿素材です。
簡単にキレイになった訳ではありません。
思った以上に時間も手間も掛かりました。
一番簡単なのは、
染み抜きなどせずに、新しい物と買い替え。
新品の同じものを発注して交換する事です。
この位の染みのものですと、
お客様には買い替えをおススメします。
そのほうがお安くあがると思います。
でも、
場合によっては、そう出来ない場合だってあるのです。
マジックインクの染みでお困りの方。
買い替えが容易に出来ない場合は、ご相談下さいませ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。