「ギャップ」。
洋服のブランドにもありますね。
アメカジですが、名前の意味とは少し違い、
オーセンティックなアイテムは沢山あっても、
突飛なアイテムなんかはないのではないでしょうか?
同じ「ギャップ」でも、
坊主頭の私が、
ロン毛のかつらをかぶったとしたら、
知り合いの友人は、
「どうした? 色んな意味で『頭』大丈夫か?・・(爆)」
と大笑いするかもしれません。
吉永小百合さんが「変なおじさん」の格好をしたり、
宝塚の、あの階段を、
女装した高倉健さんが歌いながら下ってきたらどうでしょう?
現実にはありえないでしょうが、
それこそ、スポーツ新聞の一面間違いないでしょう。
その人をよく知る人にとって、
予想を遥かにこえることがおきますと、
笑いと共に感動すら覚える事があると思います。
いつも当店をご利用くださっているお客様。
先日、旦那さんが結婚式に出席なさったそうです。
宴席を盛り上げようと、
奥さんが学生時代に着用されていたチアのユニフォームをご着用。
さぞ、宴席は盛り上がったことでしょう。
元々スマートな体型の方ですが、
男の人がこのスレンダーな衣装を着た事と、
付いてしまった染みを見れば、宴席は絶対盛り上がらないはずがありません。
お預かりしたのはチアリーディングの衣装(ユニフォーム)。
胸元には口紅の染みが・・。
↓
そして、背広の肩にはファンデーションの染みが。
↓
付いた染みは、
通常、男性が使用するとは思えないものだけ。
顔にはファンデーション。
唇には赤い口紅。
ご本人を存じ上げておりますので、
その宴席で何かやられたであろう姿を妄想しますと、
失礼とは思いますが、笑いが止まりません。
喜んでもらえれば、そんなことなんて、たいしたことではない。
お祝いの席を盛り上げたい。
人に喜んでもらいたいというサービス精神が感じられます。
なら、
クリーニング屋としてもお客様に喜んでもらわなければいけません。
けっして、私がサラサラヘアのロン毛のズラをかぶって、
お客さんから笑いを取る事ではありません。
付いたしまった染みはキレイにしてお渡しする。
当店のサービスは、それしかありません。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。