夏物をお持ち下さったお客様。
夏物ですが、汗はかいていないから、汗抜きしないで結構です、との事。
「では、汗抜き無しでよろしいですか?」
と確認しましたところ、
「はい、しなくていいです。」
との返答でした。
汗抜きは別料金ですので、
汗を抜くかどうかはお客様がお決めになる事です。
自分で洗濯できる物は洗濯されて仕舞われる(と思う)ので、
汗に関しては残らないと思います。
「汗が残ったままですと黄ばみや色褪せになる可能性があります」
と言う事はどのお客様にもお伝えしていますが、
そのリスクをご了解頂いたものとしてのクリーニングとなります。
さて、
今日ご紹介しますのは、Yシャツなのですが、
夏場は汗もかきますし、洗濯も家庭で洗えるものは、
頻繁に洗濯されると思われるアイテムです。
「襟の汚れが落ちない」
と、集配時にお聞きしました。
よく拝見しますと、背中には青色の染みもありました。
まずは画像をご覧ください。
↓
襟の染み。
油のような、スレ汚れのような、泥のような汚れです。
(何の汚れかは分りませんでしたがキレイにするようにというご要望でした)
多分血液でしょうか?
最終的には漂白しましてご覧の通り。
↓
同じシャツなのですが、
こちらの染みは、剣道着、剣道用の袴、
どっちかからの色移りだそうです。
↓
白地の生地で、比較的色んな薬品も使えますから、
色柄ものよりはシミを取り易いのですが、
絶対キレイになるかどうかは、やってみないと分りません。
特にこの剣道着からの色移りは、
家庭洗濯を何回もされたそうで、
全く落とせなかった染みだそうです。
背中の青い染みは、
多分家庭洗濯では取れない染みです。
もしかしたら、クリーニング屋に依頼しても、
全部のクリーニング屋が取る事が出来るとも限らない染みだと思います。
クリーニングをどこまでやるのか、
どんな方法でクリーニングするかはお店によって違ってきます。
汗抜きの水洗いも、染み抜きでもそうですが、
家庭洗濯のレベルで作業をしている訳ではないです。
同じ水洗いにしても、家庭洗濯で使用するものと、
プロ仕様のものでは、似て非なる物です。
水温だって加工剤だって違いますし、
一点ずつのプレスだって違います。
ストレスなく、気持ち良く着用頂く。
そのためにクリーニングという仕事をやっています。
洗濯が得意だと言う方、アイロン掛けが得意だという方もいらっしゃるでしょう。
玄人はだしの料理好きの方が、
料亭の板前さんの代わりにはならないように、
日曜大工が得意なお父さんが、
本職の大工さんと同じような仕事が出来ないように、
洗濯もクリーニングの職人と同じようには出来ないと思います。
自分で落とせない染みや汚れ。
そんなお困りの時にお役にたてるのがクリーニング屋だと思っております。
まずは、ご相談下さいませ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。