ノースフェイスパーカー、雨具、撥水加工。

集配で伺ったお客様から、
「この頃のユニクロは細身で、私達が買えるものが少なくなった。」
とお聞きしました。
「お父さんはXLで着れて、息子はLで大丈夫だったのに、
お父さんの着るものが無くなって、息子の物がXLになった。
クリーニング屋さんはユニクロで着れるものってあるの?」
なんて聞かれました。
更に、
「結構、土日なんか年寄りもいるのにねぇ。
年寄り向けのサイズのものだってあっても良いのに。
そう思わない? クリーニング屋さん。」
はい、おっしゃる通りでございます。

私は体格が大きいので、
ユニクロ店舗に行っても、最初から買う気持ちにはなっていません。
ただ、ネットでは「XXL」という店舗には無いサイズがありまして、
それを購入する場合はあります。
ヒートッテックとかですが。

百貨店でしか洋服を買った事がない方は、
ユニクロやジーユーなんかに行かれますと、
最初は衝撃的なんじゃないんでしょうか?
まとめ買いをしても、
今ご自分が着ていらっしゃるものより安い、なんて事は容易に想像ができます。
実際に、カシミヤのジップアップのセーターを、
安かったので各色全部買ってきた、
とおっしゃったお客様も実際にいらっしゃいます。

カシミヤのセーターが「軽くて暖かい」と感じて、
それが良くてカシミヤ製品を購入される方はいらっしゃると思います。
軽くて暖かいというのは製品の特長でもあり、機能でもあると思います。

さて、
同じようなアイテムでも、プライスが全く違うものは沢山あると思います。
自分で着るもので、着心地を数値化する事なんて出来ませんから、
あくまでも体感する「感覚」でしか分らないとは思います。
購入する時のショップの店員さんからの情報や、
雑誌で詳しく説明されているものを参考にするしかありません。

以前に着たことのあるブランドで、
その着心地が良かった物は、
きっと別のアイテムも着心地が良いに決まっている。
そう思う方、感じる方もいらっしゃるでしょう。

今日ご紹介するのは、
「合羽」だと言う事でお預かりしたものです。
ノースフェイスのパーカーです。
山に山菜を取りに行く時に着るのだ、とも教えて頂きました。

日本製のようでして、結構前のモデルなのではないでしょうか。

洗濯の表示はごらんの通りです。

縫い目から水が入らないようにシームテープが貼ってあります。



シームテープが剥がれてませんが、
このプリントの状態、胸のプリントの状態を拝見しますと、
洗濯の表示通りに洗おう、洗っても大丈夫だとはけっして思わないです。

プリント部分の剥離や、
シームテープも剥がれるかもしれないリスクを、お客様から御了解頂きませんと洗えません。
「兎に角、撥水さえ効けばいいんだ」
という事でしたので、単品手洗で優しく洗いまして、撥水加工を致しました。



「このメーカーのものが気に入っている。
永いこと着ているけど凄く良いんだ。
まだ何回かはイケるでしょう。
次のもこのメーカーのにしたい。
これ、良いんだよ。」

新しいものなら、きっともっと良いんじゃないか、とも思いましたが、
お客様にはそう言いませんでした。
 「ノースフェイスですからね。そのへんのものとは違うと思いますよ。」
と言いますと、
「へーっ、そんなメーカーなんだ。有名なの?
スポーツ店の店員が勧めてくれたから買ったんだけど。」

機能的にお客様が満足されているのなら、
『メーカー』の名前なんてどうでもよろしいと思います。
ご自分でイイと感じられたものは、口コミよりも、雑誌の情報よりも信頼度は高いかと思います。
でも、
いつまでも、その素晴らしい機能は続く訳ではありません。
コーティング製品は、どのような高価なものであれ、
残念ながら、機能性は低下してきます。
汚れたままですと、撥水効果も落ちてきます。
洗っても洗わなくてもコーティングは劣化しますが、
キレイな状態を保つこと、撥水は再加工をする事で、
水の弾きは良くなります。
洋服は寿命がありますが、
お手入れされた物を大切に着るというのもいいと思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中