コムデギャルソン(Comme des Garçons )のシャツをお預かりしました。
襟は、ドゥエボットーニではなく、トレボットーニ。
前立てにはボアがついているもの。
ケアラベルの画像がありませんが、
石油ドライ可、水洗いは×です。
今回のお手入れは、
ドライクリーニングをしますが、ウエットクリーニングもします。
理由は襟の汚れ。
定期的に集配に伺っているお得意様のものです。
こちらのお客様は、
汚れたら洗う、というよりも、
着たら洗う、というアイテムが圧倒的に多いんです。
特にギャルソンのものは沢山お持ちで、
当店も沢山のギャルソンのアイテムをお預かりして、
お手入れさせて頂いております。
↓
襟がこの位ならば、複数回着用されたのでは、と考えました。
シャツに限らず、直接身に付けている可能性がある物は
襟が汚れていない場合でも、ワキや首まわり、背中、手首等、
汗になっていると考えたほうがよろしいと思います。
他のシャツもよくお預かりしていますが、
今回の状態よりも汚れが少ないものをクリーニングさせて頂いております。
アイテムによって、リスクのある作業の場合は、ご説明させて頂いておりますが、
ほとんどの作業内容は、当店にお任せ頂いております。
Wクリーニング(ドライ+ウエット)で洗った後、
ボアの部分にはトリートメントも加工しています。
いつもご利用頂くお客様のもの。
そのお客様とお付き合いが長いほど、
お客様の望んでおられる事は何となく分ってきます。
当店は、洗いから仕上げまで、
自店処理するものは二人ですべて行います。
人数が少ないからこそ、ほとんどの物は二人が手を掛る事になります。
お得意様のお品物のコンディションも、二人共良く見れるんですね。
どんなお手入れが最良なのか。
良いコンディションを保つにはどうするか。
そんな事をいつも考えています。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。