よく降りますなぁ・・。
今、雪を片づけたはずなのに、また積もる。
お客様用の、店の前の駐車場くらいは
雪を片づけておかないといかんでしょう?
今日は土曜日で、休みの方もいらっしゃるのか、
雪片づけをやっている御近所の皆さんも多いです。
寒いんですが、皆さん汗だくです。
屋根の雪おろしなんかやってる人も多いですよ。
さて、そんなこんなで、
早速本日のご紹介と参りましょう。
何回も書いていますが、本当に多い虫食いの被害。
被害に遭いやすいのは柔らかい素材。
カシミヤ、アンゴラなんかはやられやすいですねえ。
まずは、カシミヤのオーバーです。
胸元に虫穴があるので、直します。
↓
こちらはアンゴラが60%入ったブレザー。
襟の目立つところに同じく虫穴が開いています。
↓
全体はこちら。
虫穴のものは潔く捨てるか。
直してまた着るか。
それは、お客様次第でございます。
どの程度の金額になるかは、
実際にお持ち頂くか、遠方の方でしたら、送って頂ければその場でお見積りを致します。
深い穴と浅い穴では直し方も違いますから。
捨てるという選択肢は否定しませんが、
穴の数が少ないのなら、意外にお安く蘇りますよ。
宜しければお問い合わせくださいませ。
では、また雪掃きに行ってきます。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。