2012・商売繁盛塾。

学校の時から「勉強する」事を好きだと思ったことはありません。
「オレもそうだよ」
なんて方も沢山?いらっしゃると思いたい(笑)
作文も嫌いでした。
パソコンも未だに抵抗があり、上手く使えていません。
友達だって相性の合う特定の人としか付き合いたくありません。

昨日はその全部反対の事、
今までの自分の考え方を全否定するようなセミナーに行ってきました。
商工会で企画して頂いたセミナー「2012・商売繁盛塾」。
講師はジャイロコンサルティングの渋谷雄大先生

こんなとこの写真を出して良いのかは解りませんが、
出しちゃいました。
SNSを絡めた商売の講演です。
全二回の講義。各三時間。
あっという間の三時間の講義でした。

私の妻と義理の姉が、
スマップのコンサートの日時が決定した時点で、
チケットの抽選を待たずに新幹線とホテルの予約をしてしまうように、
また、娘がエグザイルのコンサートのチケットを、
あの手この手で入手するように、
「渋谷雄大のセミナー」が山形市近郊で行われる事が解ったら、
どんな内容のセミナーでも、行きたい気持ちになります。
多分ファンなんですね、自分は。




写真を何枚も撮影しましたが、
ほとんどがこんな画像ですね。
いつも動いていて、エネルギッシュ。
アナログな事をデジタルで伝える術を教えて頂いております。
ネットに詳しい若い受講者にも、ネットが良く分らない人にも、
解り易く教えてくれます。
講習後のフォローもキッチリして頂いております。
何より毎回思うのは、出来ないような事でも、
出来そうな気持ちにさせてくれます。
講義を聞くと、毎回モチベーションが上がるんですよね。

年々、増える講演回数。
三年前は120回だったはずですが、
今は年間170回だそうです。
昨日は夜7時半まで山形の上山にいらっしゃいましたが、
今日は名古屋で午前午後とびっしり講演だそうです。
少数精鋭での講演なのですが、最近は定員オーバーの会場が続出。

あまり忙しくなれば、
山形に来てくれる事が無くなるのではないか、
と心配しなければならなくなりました。
是非、毎年来て頂きたい。
そんな先生なのであります。

で、恒例の記念撮影。
力道山時代のプロレススタイルがお決まりのポーズです。



私のネット師匠、「たけしん」こと武田信一氏も一緒でした。


変われる事(人)が最強。
渋谷先生がおっしゃる言葉です。
変われるように精進します。

PS.
ちなみに懇親会では、
こんな事も。
受講者とのスキンシップも忘れません!

なんちゅうこっちゃ(爆)

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中