ワイシャツのポケットのインク染み。くすみ漂白。

明日が多分、山形県の公立高校の入試日だと思います。
受験生の皆さん、体調は如何ですか?
今日は日中にガンガン勉強して、
夕飯食って、風呂入って早めに寝ちゃいましょう。
最後の一押しの勉強よりも、まずは、体調だと思います。
明日は少し寒くなりそうですので、防寒対策もお忘れなく。
少子化とは言え、
倍率が結構高いところもあるようですが、きっと、大丈夫ですよ。
無責任なのかもしれませんが、クリーニング屋のオヤジはそう励ますしかありませんので。

さて、
今日ご紹介しますのはワイシャツのインク染み。
お持ちいただいたのは、仕事で着られている方。
今は学生も、学生服の中はワイシャツのようで、皆さん着用されています。

遥か30年以上前の自分達の頃は
学ランの中は、マンシングやマクレガー、トロイなんかの、
鹿の子のハイネックシャツやポロシャツなんて着てた気がします。
良く考えてみますと、ゴルフウエアだったんじゃないですかね(笑)
今の若い方は分からないと思いますが、
「花の応援団」のソフトバージョンのような格好をしていました。
リーガルのオカメをビカビカに磨いて、
サラリーマンが持つような中に何も入らないような薄い鞄を抱えて、
いつも駅まで走っていたような気がします。
今考えると相当恥ずかしいのですが、当時はそんなヤツは沢山いました。

話が脱線してしまいました。
学生がワイシャツのポケットに、
ボールペンを差しておく事はないと思いますが、
お勤めの方は沢山いらっしゃると思います。

「ボールペンは油性のインクのものを」
とよく申し上げるのですが、理由は染みになっても取れやすいからに他なりません。
書き心地の良い水性ボールペンやゲルインクは、
一度洋服に付いてしまいますと取れにくい染みになってしまいます。

ポケットの上に何本ものインク染みが。
ポケットの底の部分、縫い目に沿って全体に黒くなっていました。




袖口の擦れ汚れもスッキリ。



キレイになったと思います。

テストいたしまして、どのようなインクなのか確認します。
お持ち頂いた時に少しお待ち頂きまして、
どのような染み抜き作業が必要なのか確認しまして、お預かりします。
取れないままに何回もクリーニングされていたり、
プレスの熱が掛かったものは中々取れにくくなっている状態の物もございます。

全く染みに変化がない場合、着用ができない状態にしかならないものは、
染み抜き料金は頂きません。
クルマでわざわざ遠方よりご来店下さったのは、
キレイにして気持ちよく着用されたいからだと思います。
白地ですから、色々な事も出来ますし、
キレイにになる確率は高いです。
お困りの方がいらっしゃいましたら、ご相談下されば、と思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中