県外からのお客様からの、
お問い合わせが急に増えてきました。
送って頂く品物も同様です。
クリーニング業界では、
お客様が冬物を一斉にお出し頂いて、衣替えをはじめられる時が、
年間で一番忙しくなる時期なんですが、
それを「繁忙期に入った」なんて言います。
今日はまさにそんな感じのバタバタさ、でした。
地元のお客様は、と言えば、それはちょっと違うんですけどね。
もう少し先でしょうかね。
山形では先週位に大手クリーニング屋さんのチラシが入って、
「さあ、出してください」的なアプローチがあったのですが、
どうしても朝晩はまだまだ寒く、
皆さん防寒着が離せないようでございます。
全国の同業のクリーニング屋さんのブログやSNSを見ていますと、
桜のつぼみや開花がいつ頃、なんて話も出ていまして、
山形とは違い暖かいのかな、なんて思います。
さて、ドレスに染みが付いたものをお預かりしました。
ケアラベル(洗濯表示)を見ると分かるのですが、
素材がデリケートなものです。
アセテートのものは、クリーニング屋にとって、多少厄介な素材です。
見えづらいのですが、何かの白い染み。
↓
染みが付いたら擦らないでくださいね。
何もしないでお持ちください。
今からの季節は、汗になりやくすなりますから、
汗抜きもされたほうが安心です。
お持ち頂いたときに、染みや汚れだけでなく、
気になる事がございましたら、何なりとご相談くださいませ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。