暖かくなったかと思えば、天気が良いのに寒かったり、
毎年の事ながら困っちゃいますね。
真夏の暑さよりは、
個人的には今の季節のほうが数段暮らしやすいのですが、
花粉症の季節にもシーズンインしたらしく、
それはそれで困っています。
何かダルいし、頭も重い感じにもなります。
私の体型を知ってる人からすれば、
「そんな体格で、ほだな事ないべ~」、なんてツッコまれそうですが、
見た目よりはデリケートなんですよね(笑)
さて、そんなアレルギーに負けるものかと、
今日もブログでクリーニングについて書きたいと思います。
今日ご紹介しますのは、スラックスに複数の染みが付いたものです。
お客様にとっては洗っただけで、キレイになって欲しいと思われるでしょうね。
実はクリーニング屋の私だってそう思っているんですよ。
手間が掛からないほうが、作業効率もいいのでそう思うんです。
でも、洗っただけではキレイにならないだろう、って事は、
何十年もこの仕事をやっていると、何となく分かるんですよね。
ケアラベル。
前ファスナーのところのインク。
裾回りの黒ずみ。
後ろ側に付いたサビのようなシミ。
洗って落ちるものは手を掛けなくてもいいのですが、
落ちない染みは色んな事をしないとキレイになりません。
まずは、インク。
薬剤に反応してくれていますね。
↓ 濯げばOKです。
裾の黒ずみは、
↓ 染み抜き剤を良く馴染ませたら・・、
↓ 蒸気を掛けて、段々薄くなっていきます。 その後濯ぎます。
作業が効果がある場合は何回かの繰り返し。
この染みも・・、
↓
大丈夫ですね。
仕上がりは御覧の通り、キレイになりました。
クリーニング店の仕事って手間商売です。
手間が掛かった事は、手間賃を頂く事になります。
染み抜き料金は別途でございます。
山形っていいますと何を連想しますか?
よく聞くのが「さくらんぼ」です。
さくらんぼは、とても沢山のさくらんぼが、
一本の木に実るわけですが、お買いもとめられる値段はどうでしょうか?
高価なものって感覚はありませんか?
さくらんぼを収穫するのは機械ではなく、人の手です。
人件費、手間が掛かっています。
だから、安くは出来ないのです。
クリーニング店だって同じです。
人の手間が掛かるのに染み抜き料金は無料。
そんなお店もあるのでしょうが、当店ではマネが出来ません。
キレイにしてお渡ししたいという気持ち。
それはすごくあるんですよね。
夫婦二人でやっている小さなクリーニング屋でございますので、
出来る事は限られています。
でも、何とかお困りの事にお応えしたいという気持ちも、すごくあるんです。
本当に要らない洋服は、
クリーニングには出さずに捨てるのかと思います。
自分だったらそうします。
捨てるものにお金を掛けたくありませんから。
「何とかしたい」、「また着たい」と心のどこかで思われているからこそ、
クリーニングや染み抜きをご依頼下さるのかと思います。
「まあ、ダメ元でやってみてけろ」
「大したものではないんだげど・・。」
なんて事をおっしゃる方もいらっしゃいますが、
お引き受けする側としては、そんな事を思った事がありません。
また着たい、そう思っておられるからこそ、
クリーニングに出されるのだと思って仕事をしております。
もし、お引き受けした染みの物が、
シミが全く薄くもならず、着用出来ない状態と判断した場合は、
染み抜き料金は頂きません。
手間暇が掛かったものでもそうです。
「この染みはこれ以上・・云々」と書いてあるカードやステッカーは当店にはありません。
落ちない時はお客様に直接ご説明しております。
全てのしみ抜きクリーニングは、このようなスタンスでやらせて頂いています。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。