今日ご紹介しますのは「白い」ものです。
白はどうしても汚れや染みが目立ってしまいます。
目立つ=着られない。
キレイになる=着られる。
分かりやすい色でもあると思います。
普通に洗って取れない染みはしみ抜きします。
染み抜きはやってみないと取れるかどうかは分かりませんが、
この素材ならば、キレイになる確率は高い素材です。
白いスカートからご紹介します。
↓
ケアラベルはこちら。
ポリエステル素材です。
仕上がりです。
↓
もう一つご紹介するのは白いジャケットです。
別のお客様の物です。
まずは仕上がった画像から。
↓
ケアラベル。
↓
レーヨンが入っています。
ポリエステルだけよりは、シミが取れにく場合もございます。
袖の染みですが黄ばんでいます。
↓
キレイになりました。
染み抜き方法などは店によって様々で、
どこまで染み抜きをするのかも様々です。
落ちない、と言っているクリーニング屋に、
落としてくれ、と言っても落とせません。
落ちない染みにシミヌキ料金を払うのも如何なのか、
と思う方は沢山いらっしゃると思います。
それが毎回ならどうでしょうか?
クリーニング屋を選びなおすか、落としてくれるクリーニング屋を探す必要があります。
では、どのようにして探すのかですが、
実際に成功事例を紹介しているところは如何でしょうか?
一つの目安にはなるんじゃないでしょうか?
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。