レインコートの古いシミ。落ちない染み。

染み抜きクリーニングをする時。
リスクの説明を致します。
色が薄くなるかもしれないとか、ダメージななるかもしれないとか。
リスクを説明いたしますが、
染みを残してもらっていいから、と言う方にはリスクの説明は致しませんし、
実際にダメージになる事や、色が取れるほどの染み抜きは、
ぶちゃけ、普通のクリーニング屋では、やりたいとも思いません。

普通の工程で、普通にクリーニングするのが、一番ストレスがありません。
落ちない染みになる前に、予防できるような事はおススメしますが、
いや、必要ない、と言う事になりますと、予防も出来ません。

勝手知ったる、いつものお客様や、
先代からずっと当店をご利用の方の場合。
染み抜きをご依頼下さる場合もリスクのご説明をさせて頂こうとしますと、
「分かったから。 説明はいいから。 任せるから。」
なんて言ってくださる方がほとんどでございます。

任せるから。

これは、言っておられる方もある程度の度胸は必要ですが、
心の中では信用しているから「任せる」って事なのかと思います。
任せられたこちらは、どう思うと思いますか?
任せられた限りは、最善を尽くして少しでもお客様の為に、っていう気持ちになります。
これは、クリーニング屋だけではないと思います。

料理屋も、肉屋も、寿司屋も、
食べ物屋に限らず、色んな職業の人でも、
お任せって言われるとどう思うでしょうか?
今自分が出来る最良の事をご提供しよう、って思いませんかね?

昔、土木関係の方から聞いた事ですが、
新しい道路を作る時、立ち退きしてもらう家の人は、
どこかほかの所に移転しなければならなくなります。
少し粘れば、土地の買い上げの値段が上がる、
なんて時代もあったのだそうですが、
予算は削減されて、そんな事は全く無くなったのだそうです。
で、そこで聞いてみた。
立ち退く人から、どう言われると困るのか?
答えは意外でした。
「全部、貴方にお任せします。宜しくお願いします。」
だそうです。
これも先に書いた事と同じだと思います。
所詮、人間対人間な訳でして、そこまで任せてくれるのなら、
何かいい方法はないのか?って役所の人も思うのだそうです。

さて、
話が少しそれてしまいそうですので、今日の本題です。
レインコートをお預かりしました。
いつもご利用いただいているお客様ですが、
レインコートをお持ち下さったのは初めてです。
品物を拝見したときも思ったのですが、
お客様からお聞きしますと予想通りの古いシミです。

少しお待ち頂くと染み抜きのテストをしますよ、
ってご説明したところ、
「落ちないなら落ちなくても構わないよ。お任せすっから。」
っておっしゃいました。
「こないだ頼んだシミ、キレイになっていたから。」とも。



前立て部分。




袖口部分。




仕上がりです。

よく見れば、ほんの薄く残ったところもありますが、
比べものにならない位、キレイになったと思います。
キレイにしようとして、染み抜きをしました。
仕事の内容は「お任せ」されましたので。

宅配便でのクリーニングもお引き受けしております。
でも、お会いしている訳でも、昔から存じあげている方より依頼される訳でもありません。
染み抜きや特殊な事もお引き受けする場合もございます。
当店をそういう特殊な事だけをやっている、
クリーニング屋だと思っておられる方も中にはいらっしゃいます。
そう思って頂くのは構わないのですが、普通のクリーニング屋です。

最近多いのは古着(ユーズド品)に関するご相談です。
これはデリケートなものが多いです。
リスキーな作業をしませんと改善できないものが沢山あります。
ダメージにしたい、なんて、これっぽっちも思いませんし、
穴が開くまで染み抜きしたいとも全く思いません。
古着を自分でも愛用していますから解るのですが、当たりもあればハズレもあります。
改善して差し上げたい気持ちもあります。
でも、古着を直す専門店でもありません。
ただ、お任せいただけるのであれば、最善を尽くすのみ、なのであります。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中