昨日の夜までは、
朝晩が涼しくて(寒くて)、一度仕舞ってしまった、
ネルシャツを着てたりもしていました。
ネルシャツ大好きな自分は全く問題ないのですが、
また友人にツッコまれそうです(笑)
しかし、今日は一転、暑いっすね。
世のビジネスマン諸氏は、
クールビズとは言え、上着を着ることが多い人は、
半袖ではなく、ワイシャツは長袖でしょうね。
真夏ではないですが、これもまた大変でございます。
暑くなっても長袖を着るのはビジネスマン諸氏だけとは限りません。
女性の方だって、T.P.Oに合わせて着用される場合もあるのかと思います。
以前は学生さんなどのリクルートスーツを選ばれる場合、
紺とかチャコールグレーのスーツが多かったと思うのですが、
最近は黒が多くないっすか?
今日ご紹介するアイテムは、そんな黒のスーツの上着です。
「クルマのドアに挟んでしまって。」
とご来店頂きました。
袖口には白っぽい染み汚れ。
グリスのようなもの?
最初に頭に浮かぶのは、油性のものが付いたのでは、と言う事。
油性のものと共に、黒いススのような不溶性のものも付いたのではと思いましたが、
お品物の色が黒ですので、全く目立っておりません。
↓
見た目も、触ってみても、
染み汚れは取れましたが、残ったのはキズです。
キズと言っても、生地が伸びたような、ポッコリと浮き上がったような事になっています。
ウールのようなものでしたら、
アイロンで仕上げする時戻ってくれると思うのですが、
ポリエステル素材はなかなかそうもいきません。
最近良くご利用のお客様の中には、
染みになったものは何もせずにお持ち下さる方が多くなりました。
それは、お客さま、当店共に、良い事です。
キレイになる確率、高くなりますから。
染みが付いてしまったもので、ご自分では厳しいと感じられたアイテムは、
そのままで、何もせずに、がキレイになるポイントでございます。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。