「家で洗濯できます。」
「クリーニングに出さなくても全然大丈夫です」
販売店で、そう言われるそうです。
クリーニングに出さなくてもキレイになるのなら全くOK。
どうせ、汚れなんかも目立たないし。
そんな事で、家庭で洗濯される人も沢山いらっしゃるはずです。
襟の所に付いた紙のタックをご覧ください。
↓
ドライ+水洗い、って書いてあるでしょう?
ご家庭で出来る水洗い。
それにプラスしてドライクリーニング。
これってどう洗い上がりが違うんでしょうか?
まずは、ドライクリーニングする事が違います。
油性の汚れ、不溶性の汚れ落ちが水洗いにはマネ出来ない位落とせるんです。
それと水洗いには温水を使います。汗などの水溶性の汚れが落とせます。
家庭洗濯の水洗いは、ほとんどが水道水ではないでしょうか?
ずっと家庭で洗っている方は、この洗い方との違いが解らないと思います。
ただ、このクリーニング方法で洗った事のある方は、
違いが良く分かるはずです。
だから、ほとんどのお客様はリピートして頂いております。
ご家庭でのみ洗濯されている方にお聞きしたいのですが、
洗い上がりは汗のニオイや体臭などが残っていませんか?
こびり付いた染み、落ちなくなった染みはありませんか?
いくらアイロンを当てても、取れないシワなどはないでしょうか?
汚れていても気にならない、
と言う方もいらっしゃるそうですが、
不潔だとは思わないのでしょうか?
毎日お風呂に入り、髪をスタイリングして、
清潔感を出そうとしている学生さんは、
私達が高校生の時より、数倍多いと思います。
でも、清潔な制服には無頓着。
そんな学生さんはいらっしゃらないでしょうか?
今年の夏も暑い夏になっています。
制服のお手入れはされて収納されていますでしょうか。
汚れたままでそのまま衣替え、なんて事はあるんですかね。
お手入れされていないのであれば、是非お手入れしてしまっておいてください。
上着であれば袖口の下の部分なんか、
こびり付いた汚れはありませんでしょうか?
クローゼットを、今一度ご確認頂ければ、と思います。
Wクリーニングをご利用になった事が無いお客様。
是非違いを感じて頂ければ、と思います。
先日もお知らせ致しました、
宅配便でのクリーニングでございますが、
今まで当店をご利用頂いた事のあるお客様以外は、
しばらくの間、メールでのお問い合わせは中断させて頂きます。
何卒、宜しくお願い致します。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。