パタゴニア・キッズ・ダウンジャケットの染み抜きクリーニング。墨汁の染み。

今年の最高気温、36.4度を記録した山形です。
茹だる様な暑さとは、まさに、こういう暑さなのかと思います。

この頃、あまり行けてませんが、
私なら古着屋でこの季節探すのはネルシャツでしょうか。
(またか、って家族からも言われますが・・・笑)
とにかく、冬のアイテムでしょう。
誰も欲しくない時期ですから、選べますよね。
ユニクロでダウンのベストを販売しているとか、いないとか。
今日みたいな気温なら、だれも見向きもしないのではないのでしょうか?

クリーニング屋の場合、
真夏に冬物を扱う事は普通にある事です。
むしろ、毛布や布団は使わないのでお手入れするには最適かと思われます。
冬のアウターのお手入れもまだの人は、チャンスです。
キレイにして来たる冬に向けて準備いたしましょう。

さて、今日ご紹介するのは冬のアイテム。
ダウンジャケットです。
今日のこの暑さにはピッタリとは言い難いアイテムですが、
どうぞご覧下さいませ。

袖口の画像からご覧ください。




このダウンのブランドはパタゴニア。

サイズは御覧の通りキッズサイズです。

お客様から頂いたメールをご紹介します。(抜粋させて頂いています)
『冬用のジャケットを何枚か送らせて頂きます。
私の家族が使っているいろんなジャケットをまとめてお願いします。
一番汚れがひどいのは甥っ子のキッズ・ダウンジャケットです。
この冬買ったのですが気に入り方が半端なく、
学校に行っても教室内で脱ぐことなく授業を受けていたそうで、思いっきり墨汁が付いています。
どうせまた汚すのが目に見えているのですが、染み抜きが必要であれば検討を願います。』

胸に墨汁。




左ポケット。




右ポケット。




仕上がり。

スレ汚れと墨汁の染み汚れ。
最初にご覧頂いた、袖口のものも墨汁です。

『菊地クリーニング御中
今日、荷物届きました。ありがとうございました。
特にダウンがもどってきた甥っ子は
その場でビニールをあけて「暑いなあ」と言いながら
墨汁が落ちてさっぱりしたジャケット着ていました。
彼のこのジャケットへの愛着は半端無く、冬は毎日着ているのはもちろんのこと、
ほとんど学校でも脱がないそうです。習字の時間ぐらい脱いで欲しいものですが。
小学生にパタゴニアは贅沢かと思いますが、
子供にも「いいもの」を沢山でなくていいから体感してほしいと思っています。
彼が着られなくなっても、妹、いとこと
次の引き取りがまっているのでクリーニングして末永く愛用していくつもりです。

その際にはよろしくお願いします。』

お届け後に嬉しいメールを頂戴いたしました。
いつも有難うございます。
おっしゃる通り、パタゴニアのアイテムは、
色は変わる物はありますが、定番品が沢山あります。
ですので、時間が経ったものでも古さを感じさせないと思います。

子供の時からパタゴニア製品を知っているなんて、
羨ましい限りです。
そしてまた、そのアイテムが次々に別の人に着用してもらえる。
無駄がありませんよね。

パタゴニアの物は、新しいモデルでも、古いモデルでも、
リセールが効くアイテムがほとんどです。
キッズサイズを女性が着用する場合もあります。
レディース物にはない色目のものがあったり、
Tシャツのプリントなどは、大人ものよりデザインが良かったりする場合も多いのかとも思います。
サイズがアメリカンサイズですので、
全部のアイテムではありませんが、一回り以上大きい物もございます。

カスタマーサービスもしっかりしているブランドです。
これは、パタゴニア社の方と直接お話をさせて頂きましたから、間違いないです。
お直しに時間が掛かる場合もありますが、
お直しする物と同じ生地を探したりして対応されているそうです。
今度ご紹介できるであろうアイテムがありますので、
そこでリペアの事も触れられれば、と思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中