今日の最高気温は35.2度。
猛暑日でございます。
誰に頼むまでもなく、必然的に汗はかくのでございます。
汗をかいたTシャツや下着。この位暑いとショートパンツ。
とにかく汗になったものは洗っちゃいますよね?
すぐに乾燥しますし、汗になったものは放っておくとニオイも出ますし、カビたりしますもんね。
洗濯が容易なものはそうできるのですが、
洗濯し難いものは洗うのを躊躇います。
帽子なんてまさにそうなんじゃないですか?
元に戻らなくなるから。
汗もかいているのが解る。
どことなく汗臭いし。
そんな時はご自分で何とかしようとせずに、クリーニング屋にお任せ下さい。
・輪どりの染みになっている。
・色が退色している。
こうなる前にご依頼下さったほうがよろしいかと思います。
作業内容が、まるっきり違ってきますから。
染み抜きクリーニング、補色の料金も頂く事になってしまいます。
そなってしまいますと、元通りに戻すのは簡単ではありません。
そんな事で、今日ご紹介しますのは、帽子のクリーニング。
汗抜きも兼ねてウエットクリーニング。
帽子の張りを出すためにサイジングもしております。
洗う前の画像がありません。
目立った染みや汚れがありませんでしたから。
同じお客様のものが二点。
上から見たところ。
横から見た所。
後ろ側。
ハンチングはビームス(BEAMS)。
ヒッコリーのワークキャップはブルーブルー(BLUE BLUE)。
つばの部分には芯が入っていないタイプのもの。
ワークキャップはサイジングしなくとも良かったのですが、
加減していますから、使えば柔らかくなってくると思います。
クリーニングに出すかどうかはお客様次第です。
洗わないで汚れたら捨てるって方もいらっしゃるでしょう。
でも、
実際に、帽子のクリーニングでお困りの方もいらっしゃいますし、
実際にお問い合わせを頂きます。
新品にはなりませんが、
スッキリしたものをお使いいただけると思います。
帽子が汗になったら。
ニオイが気になりだしたら。
まずはクリーニング屋にご相談下さいね。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。