ラルフローレン・ボタンダウンシャツ、襟の黄ばみ。

ラルフローレンのシャツは、
殆んどの物が日本人にとっては大ぶりなサイズだと思います。
袖丈も、着丈も長い物が多いです。
元々、シャツの裾は、
スラックスにインして着用する事を想定して作られたのでしょうが、
現在のシャツの裾をパンツから出して着用するスタイルでは、
丈が長すぎるので、裾をカットしてもらったものが何枚かあります。

アメリカのブランドですので、サイズは曖昧なところがあります。
ラルフに限った事ではありませんが。
同じラルフの別ブランド(RRLやRUGBY)などは、
細身なものもあり、表記のサイズはあまり当てにはなりません。
でも相変わらず、このブランドは根強い人気があるのかと思います。

さて、今回お預かりした物です。
オーセンティックな白ボタンダウンシャツです。
お馴染みの胸の刺繍です。


襟全体。




襟先。




仕上がり。


家庭洗濯が可能なアイテムでございます。
洗濯も頻繁にされるのかもしれません。
家庭洗濯での汚れ落ちは如何でしょうか?
段々とくすんできたり、襟の部分が落ちない場合ってありませんか?

家庭洗濯と、クリーニング屋での洗いの違いは何点かあるのですが、
一番の違いは50~60度の温水で洗う事です。
洗剤の中に入っている酵素や酸素系の漂白剤にしても、
水温が低いと効きがよくありません。
糊が嫌な場合はのりぬきでの依頼も可能な店も多いと思います。

今回の場合は、ただ単に洗っただけではキレイに出来ません。
部分的な漂白や全体のつけ込み漂白もさせて頂きました。
家庭洗濯でもOKだと思いますが、
早め早めで洗ってみて頂ければ、と思います。
洗う時に酸素系の漂白剤も一緒に使用される事もおススメしたいところです。
更に言わせてもらえば、
キレイな状態を保つ為には、クリーニングをご利用頂ければ、
キレイな状態を保つ事が出来るのかと思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中