アクアスキュータム・カシミアオーバー、虫食い穴の直し、防虫加工

お直しをお引き受けするようになってから、しばらくたちました。
クリーニング屋ですから、洗ってプレスしてお渡しする事が多いのですが、
このブログを見つけて下さった方や、
また小さいチラシを仕上がったものにお付けしたりしていますので、
それを見てご依頼頂く方などお陰様でご依頼は増えております。

身に付けるもののトータルメンテナンス、なんて業界では聞こえてきますが、
けっしてそのような仰々しい事を謳おうなんて今の所思いませんが、
お客様のご要望にお応えするとなんとなくそういう感じになってきます。

どんな事でも、
出来る事と出来ない事はあるのですが、
衣類の事でお困りならば、当店だけにお越し頂いて解決できれば、なんて思っているのでございます。
そのほうが、何かと便利でしょ?
クリーニングだけはこの店で、染み抜きはこの店、
お直しはまた別の店、なんて事になりよりは、
一か所で用事が済んでしまったほうが忙しいみなさんには喜んで頂けると考えます。

ご来店頂く場合は、
対面で相互確認も出来て、お見積りもその場で出来るのですが、
宅急便でお預かりするものは、実際に拝見しませんと、
料金のお見積りが出来ませんので、
当店まで送って頂く事になりますし、それからのお見積りになります。

今日ご紹介しますのは、
そんな県外からのお客様からご依頼頂いたものでございます。
わざわざ送ってまで直すの?
なんて思っておられる方もいらっしゃるでしょうが、
全く珍しい事ではございませんし、普通にご依頼はございます。

まずは仕上がりの画像からご覧ください。


アクアスキュータムのオーバーコートです。



素材はカシミヤ。


ケアラベル(洗濯表示)はご覧の通りです。



このような虫穴が、何か所かありました。




基本的には、
クリーニング+防虫加工+良好な状態での保管が理想です。
今から着るから着る直前にお手入れ(クリーニング)して。
こんな流れがある昨今ですが、おススメできません。
虫に食われてしまう可能性が高くなります。
特に獣毛系のカシミヤ、アンゴラ、モヘアなどから虫食いの餌食になるものは多いです。

直る事も多いのですが、
新品のようになる訳でもございません。
虫歯も病気も「予防」する事が大事なのと同じで、虫食いも予防しましょう。
また、予防する事が一番お安くコンディションを保つ方法でもあります。
防虫対策が万全と思っても、虫食いに遭う場合だってありますが、
洗わない、手入れをしないよりはずっと安全です。
それでも虫食いに遭ってしまった。
その時は、ご相談頂ければ幸いです。
ほとんどの場合は当店で対応できると思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談、ご依頼は、お時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中