特別なアイテムをお預かりしています、という気持ちになります。
最近はそういう「想い」をお客様から直接お聞きする事が多いです。
「これは、どこどこの店でやっと買って、
大切に汚さずに何年間着ました」、なんてお聞きする場合も多いです。
とにかく、詳しく説明をしてくれる方が増えて、更に身が引き締まるのです。
大概、そういったものは、
簡単にキレイになるのが難しく、手間暇のかかるものが多いです。
いわゆる「ヴィンテージ」品がそれにあたります。
洋服を作ってから何十年もたったもの。
生地の強度もなく、かなりデリケートなもの。
キレイにしたい気持ちはありますが、そういったものには限度があります。
キレイにするにも時間が掛かる場合が多く、
そんな時はお時間を頂く事になります。
さて、
本日ご紹介するものも、きっと特別なアイテムなんじゃないかと思われます。
お預かりしましたのはこちらのジーンズ。
クロムハーツです。
内側に付いた革パッチとケアラベルはこちらです。
ドライクリーニングのみ。
前部分。
トップボタンは勿論ですが、フロントボタンもゴツイのが付いています。
ボタン、リベット共、このような手の込んでいるものはあまり見た事がありません。
全体的な汚れ、黄ばみ、リベット部分からの錆のようなシミ。
↓
ポケット部分のアップ。
↓
大腿部まではこんな感じです。
黄ばみ、スレ汚れがあります。
↓
バックポケット部分。
バックポケットの上部は、
多分ウォレットからの色移りで黒くなったものでしょう。
下の部分は擦れ汚れです。
↓
裾まわり。
↓
チョチョイとキレイになりましたと言いたい所ですが、
かなり苦労しました。
特にサビと思われしリベットからの染みがです。
これは、このジーンズを洗ったりシミを抜く人は苦労すると思います。
多分、表示通りにドライクリーニングだけするのは大丈夫だと思いますが、
もし、ご家庭で水洗いされたら、多分「泣きたくなる」と思います。
ですので、家庭洗濯は避けられたほうがいいです。
商売だから言ってるのではありません。
この色のこのアイテムだけかもしれませんが、
水洗いは不向きな作りなのかもしれないです。
ただ、家庭洗濯をしたい気持ちには、
到底ならないようなお値段のジーンズだと思います。
いくらキレイに洗い上げるドライクリーニングでも、
今回の状態の物を洗ったとしても、キレイになる事はないはずで、
結局、ウエット(水洗い)もすることになるかと思います。
汗もかかれるでしょうし、ウエットでないとダメな状態でした。
全体を漂白したい所ですが、
フロントボタンは外れるようなのですが、問題はリベット部分。
これは外せません。
お預かり時よりはかなりキレイになったと思いますが、
これは手強いアイテムだと思います。
クロムハーツのジーンズのつくりが全部同じであれば、
洗い手にとっては難儀なアイテム、難儀なブランドだと思います。
結果がよければ、お客さまが喜んで頂ければ。
それで良し、ではありますが。
次のお手入れは、あまり穿きすぎない所でのお手入れをおススメしたい所です。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談、ご依頼は、お時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。