「お母さん、〇〇しといてね」
娘さんや息子さんから色々と頼まれたりはしませんか?
今のファッションに詳しいお母さんという方も確かにいらっしゃいますが、
今どきの流行に敏感なお母さんって、
沢山いらっしゃるイメージはあまりありません。
確かに「良い物」をお召しのお母さんでも、
年代が違えば、お子さんのそれが良い物かどうか解らなくても不思議ではありません。
知らないって事は、時に「無敵」になる場合があります。
私のブログの内容ではそれは洗濯ネタになるんですけどね。
息子のTシャツを洗ったら、激怒された、とか、
ジーンズを洗ったら、何で勝手に洗濯したんだ!、って言われたなど。
良かれと思ってやった「善意の洗濯」が、
時には逆効果な場合がございます。
ブランドによっては、何万円もするTシャツだったり、
何十万もするブランドものや、同じような価格のヴィンテージのジーンズだったり。
お母さんにとっては、単なるTシャツであり、
ちょっと変なジーンズ、クタクタの小汚いジーンズだったりにしか見えないんですね。
折角洗ってやったのに、何か損した気分になりませんか?
逆に、
これはどこどこの店にクリーニングに出してきて。
なんて頼まれた事ってないでしょうか?
そう言われたアイテムは、彼ら、彼女らにとっては、
キラーアイテムで、ここ一番の勝負服なのかもしれません。
昔からのお得意様で、
「これ、クリーニングに出して来て、って言われたんだけど、
クリーニング屋さん、これって高いものなの?」
とお嫁に行った娘さんから頼まれたものを、
お預かりする場合も少なくありません。
今日ご紹介するものは、そんな感じでお持ち頂いたものです。
モンクレール。
まず、目立ったのは袖口の黒ずみ汚れです。
↓
ポケットまわりと前身頃。
分かり難いのですが縫い目のふちの部分に汚れがありました。
ダウンジャケット全体がくすんでいるように汚れていました。
↓
↓
仕上がり。
「娘さん、相変わらず良い物持ってらっしゃいますね」
と申し上げたところ、
「どの位するのか?」
なんて聞かれましたが、本当のプライスって言っていいものなのでしょうか??
昔から、洋服にはお金を掛けておられる娘さんでしたが、
お母さんが思っておられる金額の倍位なのでは、なんてお答えしました。
気に入った物を長く着る。
洋服を大事に着る。
古着も好きな私的には、そんな考えは大賛成です。
お気に入りのデザインのものや、機能的で今はもう売っていないもの。
そんな物こそ、丁寧なお手入れは必要ではないでしょうか?
キレイな状態のキープこそ、いいものを長持ちさせる秘訣でもあります。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽に「お電話にて」お問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、お引き受けできないかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。