ラメ糸入りドレス、ライチの染み。

久々に。
この頃、そんな出会いが多いです。
何年かぶりに再会する。
お互いに年齢を重ねて、ある程度「アジ」のようなものが出てきた。
何より元気そうだ。
そう思える再会が多いです。

ちらほらとしか見れないのですが、
facebookをやってから、
何十年も会ったことのない友人に出会えるというか、
実際には会っていないので、コメントのやりとりをする事で、
昔の記憶も蘇ったりします。

同じ位の年の人、特に学校が一緒だったりすると、
コメントもしやすいですよね。
実名登録ですし、アイコンには顔写真が貼ってある場合が多いので助かります。

twitterもやっておりますが、
こちらは一日に一回も見ない日もあります。
主にブログの更新のお知らせ位のもんでして、
更新の回数を減らしたので「つぶやき」も中々できません。

facebookやtwitterなどのSNSを商売に結びつけて、
業績を上げておられる方が沢山いらっしゃいます。
私の場合は、一人位開いてもらったらラッキー位に考えております。

そんなある日、
twitterからご連絡頂いたのが今回ご紹介のクリーニング品です。
ツイッターでフォローしてもらったのは、
今回のお客様が現在の職場とは別の職場にいた頃。
今回はDMという表には出ないコメントのやりとりでのご相談でした。
よくぞ、思い出して頂いたな、と思いました。

お預かりしましたのはドレス。


素材はポリエステルです。
見えにくいのですがラメ糸が入っています。
絵表示がありませんが、ドライクリーニングが不可で、
30℃以下の手洗い表示になっていました。


ライチ(レイシ)の染みとお聞きしました。



大丈夫ですね。キレイになりました。

仕上がりです。


手洗いOKです。
洗う気になれば、家庭洗濯も出来るでしょうね。
でも、やる人は極少数なのではないのでしょうか?
染みも取れるか心配だし、仕上がりはどうなんだろう?
そんなことを思われませんか。

家庭洗濯したい人は沢山いると思います。
でも、これはクリーニング屋に出そう。
これは家庭でも大丈夫。
そんな事で選別されていらっしゃると思います。

今回のように、
染みが付いたものを家庭で染み抜きを試みる場合、
家庭洗濯が可能なものにしてくださいね。
染み抜きだけしてしまうと、そこのところが輪どりの染みになる場合が多いです。
だから、洗濯が可能なものだけと申し上げました。

染みが落ちる場合だけならいいのですが、
結局上手く行かない場合も多々あるのでは、と思っています。
一生懸命やったのに、キレイにならない。
そんな事は山ほどあるのではないですかね。

家庭洗濯の場合は、
「振り分け」「選別」が必要でございます。
クリーニングに出さないから節約できた。
そう思われるかもしれませんが、
家庭洗濯で落ちなかった染みや、縮んだもののお直しのお問い合わせが多いです。
ストレートに言いますと失敗したものが多いのでは、と思います。
クリーニング屋を上手に使い分けられる方こそが、
一番の洗濯上手、なのではないですかね。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽に「お電話にて」お問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、お引き受けできないかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中