ヴァンキッシュ(VANQUISH )デニム、ジーンズ、ペインターパンツ、茶色い染み。

リーバイスやリー、ラングラーなどのナショナルブランドとは違い、
今は様々な所からジーンズが売り出されています。
「ジーンズに」と言ってもどんなお品物の状態なのか、
染みがあった場合は、どの程度の作業ができるのかなどは、
実際に拝見してテストしてみませんと、色んな事を説明する事は難しいです。
ヴィンテージと言われるモデルの後の、
アメリカ製だった頃のリーバイスのジーンズは、
「いい感じの色落ち」をさせる事は結構手間暇と申しますか、
努力をしないと俗に言うヒゲや蜂の巣と呼ばれる色落ちは出来ません。
でも、私は持ち合わせていないのですが、
日本製のレプリカモデルをはじめとする最近のデニムは、
色落ちさせるには都合のいいような作りになっているのでは、と感じます。

洗う頻度が高いと、
例えば一回着用して洗う、とかですと、そのいい感じの色落ちにならないので、
どうしても穿きすぎる傾向にあるようです。
どんな染みや汚れでも、
キレイな状態を保つには、洗濯をマメにする事です。
リゾルトの林さんがいつも言っているジーンズの洗い方のように、
コインランドリーに行って洗剤入れてガツンと洗って、
乾燥機を50分掛ける人っているのかどうかは分かりませんが、
極少数でしょう。

そもそも、
今のジーンズは1.5万~3万円なんていうものがゴロゴロあるような気がします。
作業服のプライスではございませんね。
あくまで、オシャレなアイテムと思わなければいけません。

さて、
メールと電話でご相談頂いて、お預かりしましたのは、
ヴァンキッシュ(VANQUISH)のジーンズと言いますかデニムパンツ。

ペインターパンツです。


前部。お客様が染みにマーキングして頂いております。



ケアラベルはこちらです。



染みがお分かりでしょうか?




ジーンズは擦れた所が色落ちします。
洗う前は色があっても、洗ったら色が薄くなった、なんて事もあります。
漂白剤の心配をされる人も多いんですが、
市販されているオシャレ着用、色柄にも使えるという漂白剤。
これは指定された量を入れて洗う分には問題ないかと思います。
むしろ、除菌作用があっていいかもしれません。
しかし、塩素系のハイターはダメです。NGです。
これは色が抜けますから。

今回、お客様のお近くの、
クリーニング店に染み抜きを依頼されたことはお聞きしました。
でも、落ちてこなかったそうです。

画像で見て頂きました通り、
一見、染みは目立っておりません。
でも、お客様ご本人にすれば、すごく気になる染みだったんだと思います。
染みがある事が解りますので、
どうしても、そこに目が行ってしまうんですよね。
黄ばみ系の染みは、落ちにくい染みです。
そして、いつまでも黄ばみは見えるんです。

ジーンズの染み抜きの場合、
お客様からは何点かリスクをご了解頂きませんと、
作業できないと思っております。
今回もリスクをご了承頂いた上で、クリーニングをお引き受けいたしました。

菊地クリーニング様
お世話になります。
昨日、デニムが到着しました。
染みの箇所がどこにあったか確認できないくらい、綺麗になっていました。
地元のクリーニング店の染み抜きでも落ちず、
諦めかけていたところでしたので、今回の仕上がりにはとても驚き、感謝しています。
電話でのお話や梱包等含め、ご対応もとても丁寧で、
安心してお任せすることができました。
機会がありましたら、またぜひお願いしたいと思います。
ありがとうございました。

遠方よりのご用命、誠にありがとうございました。
染み抜きクリーニングの作業の基準は、
自分のものならどこまでやるのか、です。
他のクリーニング品もそうなんですが。
お困りの物がございましたら、ご相談下さいませ。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、お引き受けできないかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。
<br

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中