アヴィレックス・革のスタジアムジャンパー、襟、袖口のリブ、汚れ、染み抜き。

新しい物でも、ユーズド品でも、
「コレ欲しかったんだよなぁ。」
って物が手に入った時のテンションは最高潮だと思います。
特に有名な芸能人や自分が好きな芸能人が、
「これ、いいよ。」とか、
言葉に出さずとも、明らかにここのブランドのこのモデルって分かるものも
欲しくなる人は沢山いらっしゃるでしょう?

私くらいの年代で、
「ワコマリア」って聞いて分かる人ってどの位いるのかは、
聞かずとも極少数なのではないのでしょうか?
年代的にマッチしている人ならすぐに解ると思いますが、
50過ぎのおじさん達が着ることなどないと思われるブランドかもしれません。
別に必要な情報でもありませんし、
むしろ、ゴルフウエアのマンシングの今期出された
新しいウエアのほうに興味がある方のほうが多いのかと思います。

更に言えば、
洋服なんかよりもどこどこのパターがいいかとか、
靴はこのメーカーのものが軽くて履きやすいとか、
道具のほうが重要だと思っておられるんじゃないんでしょうか?

サッカーや野球でも同じで、
お気に入りのスポーツ選手が使っている道具に興味があるのかと思います。
イチローと同じモデルのグローブが欲しいとか、
メッシが履いているスパイクが欲しいなんていう方もおられるでしょう。

さて、今日の本題です。
「所ジョージが着ていたのと同じだと思う。」
そんな事を教えて下さいました。
初めてご来店頂いたお客様。
お持ち頂いたお品物はクリーニングに出されたもののようです。
着用されていないのは分かりました。
紙のタックが沢山ついたままでしたから。

「汗汚れ」「合皮・プリント」など様々なタックが何枚か付いていますね。
ちなみに、このスタジャンはレザー(本革)ですし、
ワッペンは付いていましたがプリントされた部分はありませんでした。

汗汚れもあるかとは思いますが、
汗と言うよりは、襟の部分は固くなっていて、
整髪料が付いているような感じなのですが・・。


アヴィレックス(AVIREX)社の製品です。


お客様が一番気にしておられたのは襟のリブの部分です。
「リブのラインはグレーだと思うのですが・・。」
「ユーズドで買ったのでクリーニングに出したのだが、
どうもキレイになってないような・・。」
というご相談です。

身頃はクリーニングされていますから、
リブの部分のみ染み抜きする、と言う事でお引き受けしました。







袖口のリブ。




裾のリブ。



その場で少しお待ち頂き、染み抜きのテストを行いました。
お客様のグレーのラインという予想は、
残念ながら当たっておらず、結果はご覧の通りの白色でした。
キレイになったと思います。

キムタクが前に乗っていたメルセデスのゲレンデや、
清原が乗っていたフェラーリは中々手が出ないけれど、
キムタクが着ているワコマリアは、ちょっと奮発して買えたりします。
清原が着ているオーダースーツと同じ店で同じスーツは誂えないけど、
同じようなデザインで作る事は可能かと思います。

同じものを持つことの喜び。
出来ればいい状態で。
そんなお手伝いをさせて頂ければ幸いでございます。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、お引き受けできない物もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。
<br

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中