アクアスキュータム・レインコートの染み抜きクリーニング。嘔吐の染み。

今年のゴールデンウイークは、
前半と後半に分かれている方が多いと聞きました。
皆さんのお休みは如何でしょうか?
当店の営業は日曜定休ですので、
基本的には今週ですと5日の日曜が休みになります。
当店では昔からそんな感じなんですよね。

今年は天気が今一つなんですが、
いつもであれば、ゴールデンウイークに衣替えをされて、
ご来店頂くお客様が多いんですね。
最近では「今から着るから洗う派」の方も結構多いのですが、
おススメは出来ないな、って事を痛感しています。

それは虫食いの多さ、なんですね。
洗う回数も消臭剤を使っている方が多いようで、
少なくなっているんじゃないですかね。
いくらニオイが無くても、汚れや染みはそのまま。
結局は虫食いのネタを放置しているのと同じです。

クリーニングされる回数はお客様の考えかた一つですので、
クリーニング業者が声高にアナウンスしても、
お客様にその気がなければクリーニングや洗う事はしない訳です。
お金がかかる事ですので。
虫食い穴のお直しも、かけはぎなどのお直しも致しますし、
目立たなくはなりますが、元通りにはなりません。
お手入れさえしておけば・・、なんてならないようにご注意くださいませ。

さて、
本日ご紹介しますのは、
アクアスキュータム(Aquascutum)のレインコートです。

確か「トレンチコート」を最初に作ったブランドですかね。
バーバリーやダックスなどもそうですが、
いいコートを作っておられるブランドだと思います。
お客様からお聞きした所、
シミになっているのは嘔吐した時の染みだそうです。

前身頃。









後ろ部分




仕上がり。

嘔吐した染みは、
ケアラベルの表示通りにドライクリーニングされただけではキレイにならないと思います。
おう吐された物には様々な食べ物、
飲み物などが混じっているのかと思います。

ニオイも気になるところです。
ご相談される場合、適切な処理がなされていない物もあります。
染みを取る事とニオイを取る事をいっぺんに出来る場合もありますが、
染み抜きと、消臭加工を別にする場合もあります。
と言うか、そちらのほうが多いかもしれませんね。

予防と言いましても、
撥水加工をキッチリ掛けておくことしか出来ないかと思います。
付いた汚れが染み込みませんから。
撥水加工によって汚れも取れやすくなります。

同じような染みが付く事は誰しも望まない事です。
でも、付いてしまったら・・。
なるべく早めにご相談下さいね。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、アイテムによってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中