デニムジャケット、ジーンズに付いたウレタン塗料の染み。

クリーニング品のお預かりは、
それぞれ個人の方からのご依頼がほとんどです。
〇〇会社、とかの法人様からの多数の社員のユニホーム等のご依頼などは、
二人しかいないクリーニング屋ですので、
基本的にクリーニング品のお預かりはお断りさせて頂いております。
クリーニング屋で言う所の数もの、っていうアイテムですね。
そういうアイテムを得意とするクリーニング屋さんも沢山ございます。

さて、本日ご紹介するアイテムは、
ある企業様からのご依頼です。
近所の企業様ではなくて県外より宅配便で送って頂いたものです。
通常のクリーニングのご依頼ではなくて、シミヌキでのお預かりです。

どのような経緯なのかは存じ上げませんが、
同じような塗料が付いたアイテムが数点。
全て同じ塗料のようでしたが、多分このブログをご覧頂いてのご依頼かと思います。
付いたシミはウレタン塗料との事です。
その数点お預かりした物の中に、
デニム地のものが上下一点ずつありましたのでご紹介いたします。
なお、リスクとして場合によっては
染み抜きした部分の色が薄くなる可能性がある事をお客様よりご了承頂いております。

まずは、デニムジャケット。


肩口から袖にかけて塗料が付いていました。




こちらはジーンズ。こんな感じになります。




も少し近づいて。




ジーンズをはじめとするデニムアイテムは、
家庭洗濯される事が圧倒的に多いアイテムです。
「色落ちが心配で」と言う方もいらっしゃいますが、
なるべくマメに洗濯されたほうが、
黄ばみの予防にもなりますので洗濯して頂いたほうが良いと思います。

ジーンズなどのデニムの色落ちは、
基本、擦れた所、摩擦の多い箇所が色落ちします。
ジーンズの場合、おしりの部分や膝の部分、裾、ポケットまわり。
とにかく、擦れると色が無くなりやすくなります。

染み抜きの時も気を付けているのは、
デニム地の場合はなるべく擦らないと言う事です。
特に日本製のレプリカモデルで作られているもの。
それ系のものは糸も太いですし、堅牢度もけして強くはないんです。
多分、縦落ちとかのいい感じの色落ちがしやすいようにと思うのですが。

今回は何もしない状態(洗濯していない状態)でお預かりしました。
それは願ったり、って事です。
洗濯する事によって、シミによっては取れにくくなる場合が多いです。

また、シミになったものを、
家庭洗濯で何とかしようとする方は漂白剤を使おうとします。
黄ばみの染みには有効なのですが、
この塗料とかコーキングなどの樹脂系の染みには、効果がほぼありません。
無理に何かで取ろうとすればダメージになったりして、
良い事はございません。
特にこの事例はご依頼頂いたほうが良いかと思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、アイテムによってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中