マムート(MAMMUT)シェルジャケット、リフトの油の染み。

仕上がりを見て頂いて、
「良かった~」って言って頂きました。
ご来店頂いた時の最初の言葉は、
「困った~」でした。

購入代金をお聞きしましたが、
そんなにするものなのに、よく度胸が・・。と思いました。
何かで調べられたからこそ、シミヌキに使われたんだとは思うのですが・・。
このお品物には裏地がありません。
ゴアテックス加工品、シームテープも貼ってあるもので、
高機能のジャケットです。

シームテープも一度剥がれてしまいますと、
再加工をする事が出来ない、と聞いていますし、
ゴアテックス加工も、どんなに高価な物でも必ず劣化します。
このお品物には洗濯の絵表示(ケアラベル)がいくら探しても見当たらず、
お客様は購入時に付いていた紙タグをお持ちくださって、
そこにお手入れ方法が書いてあるものを拝見しました。
水洗いは可能なのですがドライクリーニングは×でした。

マムートのゴアテックスジャケットをお預かりしました。




お客様が気になっていたのは、
買って間もないジャケットに付いてしまったリフトの油だそうです。
元々、どの程度の染みだったのかは分かりませんが、
画像では染みが分かり難くなっています。
それは、お客様が染みを取ろうとして、
ベンジンで染み抜きをされたからかと思われます。
背中の部分。
染み抜き台の上では少し分かりやすくなりますね。
輪どりの染みになっているのがお分かりでしょうか?





ポケット脇の染み。生地が少しダメージになっていました。




袖の染み。




仕上がりです。


撥水もキッチリ効いています。


ベンジンとかシンナーとかは油を溶かしますが、
コーティングも剥がれる可能性が出てきます。
このゴアテックスコーティングが一度剥がれてしまいますと、
コーティングの再加工は出来ないのかと思います。

ゴアテックス製品の扱いを聞く時に、
一番詳しいのが日本ゴア社だと思います。
違うブランドの方からですが、ゴアテックスの扱いを良く教えてもらった経験があります。
出来る事、気を付けなければならない事などを。
これなら大丈夫、という方法を、
お客様にお話しさせて頂きまして、作業をさせて頂きました。

ネットにも油の染み抜き方法が出ていると思います。
だから、ベンジンで、と思われたのでしょうが、
今回の機械油の染みの場合、コーティング製品の場合は向いていません。
今回も輪どりの染みになっていましたが、
少し厄介な感じの染みになっていました。

どんな方法で染み抜きされようが、
どのように洗われるのかなど、お客様ご自身の物ですから自由なのですが・・。
大切にされている物、日常の洗濯では取れない物は、
特効薬のようなものできれいに出来る事は考えにくいです。

ダメージになっているかもしれない物を洗うのは、
クリーニング屋でもリスクがあるのです。
染みを取るのも、洗うのも気を使います。

リスクを回避したいのは、お客様も当店も同じです。
出来ればキレイにしてさしあげたいとも思います。
ですから、出来れば最初からお任せ頂きますと、
最良の方法を考えまして、作業をさせて頂きます。
油やサビの染みの場合は家庭洗濯では厳しいので尚更そう思うのです。
お困りの方はご相談頂ければ幸いです。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、アイテムによってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中