Tシャツからの色移り、ハーフパンツへの色移り。(MT RAINIER DESIGN)

マウント レイニア デザイン(MT RAINIER DESIGN)。



ケアラベルはこちら。

聖林公司ですからハリウッドランチマーケットですか?

お預かりしたのは60/40のハーフパンツ。
色移りして紺色になってしまっています。











少し残りましたが、着用レベルには十分なったと思います。
「明日息子が帰るので」
と言う、いつものお客様からのご依頼です。
通常はもう少し時間を頂く作業となりますが、
急ぎとあらば仕方ないですね。

もう少し手間を掛けずにキレイになるイメージで始めましたが・・。
ナイロンが40%入っているのが問題なのかどうかは分かりませんけど、
非常に取れにくい紺色の染みでした。

お客様が洗濯をされて、何とかキレイになると思われたのでしょう。
藍染めのTシャツからの色移りとお聞きしました。
お持ち下さった時には、洗濯での色移り、って事でしたが、
着用中の色移りでは?って思ったのは、
ウエスト部分に、色移りの部分が全てあるって事です。

今月始めにも投稿した事例もあるんですが、
こちらも洗って色移りした物ではなくて着用中での色移りでした。記事はこちら
藍染めといっても様々あると思うのですが・・。
Tシャツを拝見しておりませんからテストはできませんけど。

例えば剣道の袴。
本藍染め、とか書いてあるものがあります。
これは、何回洗っても、品物を触れば手が真っ青になるものがあります。
色止めされていない物なのか、そもそもそう言う様に作られているのか。
剣道着の上着が紺色の場合は問題ないのですが、
白い色の物なら青くなります。で、中々取れにくい色移りの染みになります。

洗濯表示(ケアラベル)を見てから洋服を購入する。
どの位いらっしゃっるでしょうか?
いつも染み抜きをしているクリーニング屋なら、
逐一チェックする人もいるんでしょうが。
「色が出る」と注意書きがあるものは、
まず洗濯をしてから着用するとか、
パンツやトップスも色落ちしても大丈夫なアイテムに。
濃色なら濃色のものを合わせるってことが予防方法でしょうかね。
万が一、色落ちしてしまった物は、
出来れば「洗濯をせずに」お持ち頂き、ご相談頂ければ、と思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中