patagonia kidsダウンジャケットのクリーニング。黒ずみの汚れ。

本日ご紹介しますのはパタゴニア社のダウンジャケットです。
お陰様でパタゴニア製品のお問い合わせを多く頂いております。
パタゴニアのアイテムは、ほとんどの物は大きい作りになっています。
キッズアイテムも大ぶりなサイジングです。
子供だけではなく、L寸やXL、XXL寸などは
レディースサイズの方も、
キッズサイズの物を着用されている場合も多いのかと思います。
ご紹介しますアイテムの撮影環境が同じではありませんので
色の濃淡ありますが、同じ物でございます。

まずは、パープル(紫)のキッズダウンジャケット。
キッズアイテムにはこのネームタグがありますよね。(多分ですが)
シーズンを通して着れば汚れは付きますよね?




襟裏の擦れ汚れ。




袖口から肘下の汚れ。




仕上がりもふっくらです。

こちらはオレンジバージョン。(こちらもキッズ物です)
袖から肘の汚れ。




襟まわり。




裾裏まわりの汚れ。




仕上がりです。




冬物のアウターに限らず言える事ですが、
汚れが付く箇所は大体決まっています。
夏物のように、洗濯の回数が多い物は、
黒ずみなど出来ないのかとも思います。

シーズンの半ばでお手入れをされると、
比較的簡単にキレイになるかと思います。
でも、現実はそうされる方ってどの位なのでしょう?
子供の物なんかですと「どうせ汚れる」から。
そう思われる方は、少しばかりでなくいらっしゃるんでしょう。

購入した時に、
高額だったから、汚れが付きにくいとか、
撥水加工もいつまでも長持ちするとか、
そんなことは無いと思います。
汚れが付けば、その部分から撥水効果は落ちてきます。
生地が他の物と比べて抜群に丈夫、なんて事もありません。
ですから、洗った後に再加工致します。

ビフォーとアフターの画像でお気づきかどうか分かりませんが、
洗う前と後では、ダウンの膨らみが多少違います。
ダウンの膨らみは良くなったと思います。
よく、ダウンをクリーニングに出したら、膨らみがなくなった、とかお聞きします。
汚れもキレイになってこない、なんて事も良く聞きます。
黒ずみの染み汚れは、手間を掛けてあげると、
段々と黒ずみが薄くなるものが多いです。

膨らみだってそうですよ。
ダウンが粉々になってしまい失せてしまった物は別ですが、
お手入れする事で、ふっくらと膨らんでくれるのです。

冬物のアウターは、濡れる事を想定していますから、
撥水加工は必ずお付けする事にしています。
そうする事によって、染みや汚れも落ち易くなるんです。

貴方のダウンはキレイな状態でしょうか?
膨らみはどうですか?
冬に着る物ですけど撥水対策は?
汚れ落ちや、ダウンの膨らみでお困りではありませんか?
洗ったのにキレイにならなかったり、
膨らみが足りないと感じられるもの。
思いあたる事がありましたら、
当店までご連絡をいただければ、と思います。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中