朝晩が相当涼しく(寒く)なってきました。
皆様のお住まいの所は如何でしょうかね?
おもむろに、暖かいインナーなど出した方もいらっしゃるでしょ?
日中は結構暖かくなるし、クリーニング屋は、
蒸気の配管がそちこちに張り巡らされていますから、
結構暖か過ぎな感じにもなります。
朝晩の気温差、若い時はさほど感じなく対応できるのですが、
そこそこの年齢になりますと、変化に対応しにくくなるいんじゃないですかね。
そんな事を身を持って体験しております。
寒くなってきたら、暖かいアイテムが欲しくなってきます。
セーターやフリース、準備の良い方はダウンジャケットなんかも出された方はいるでしょう。
で、あれほど夏には必要だった半袖のアイテムは、
果たして現在、どのようになっておられるのでしょうか?
お手入れってされましたでしょうか?
洋服の手入れなんて、別にどうでもいいんじゃね?
と思っているそこの貴方。
気持ちは分からんでもありませんよ。
アンケートを取ってみた訳ではございませんが、
多分そう思っておられる方はかなりいらっしゃるのかもしれません。
そういう方にはお節介とは重々承知しておりますが、
やっぱ、夏に着た洋服はキッチリお手入れしませんか?
いや、したほうがいいっすよ。
今日のブログはそんな汗の影響が出てしまったアイテムをご紹介致します。
黒のフォーマルワンピースをお預かりしました。
上の画像でも、良く見ればわかるのですが、
汗が服に残ってしまっていて塩がふいたようになっています。
↓
↓
仕上がりです。
↓
素材的には、洗わないと、すぐにどうこうなる素材ではありません。
が、放っておいて良い事もありません。
汗って、付いた時はみえませんよね?
乾いてすぐなら何事も無かったようにそのままです。
でも時間が経ってしまいますと色々と悪さをする場合があります。
白っぽいものなら黄ばみになります。
濃色の場合、汗を抜かない(洗い流さない)場合、
変退色するものがあります。
ウエットクリーニング(水洗い)出来ないものは、
部分的に汗を洗い流しておくほうが賢明です。
Wクリーニングが出来るものであれば、
Wクリーニング(ドライ+水洗い)でクリーニングしておけば、
そう言ったトラブルにはなり難いかと思います。
葬儀など不祝儀で着る物って、
急に使わなければいけないアイテムですよね。
だからこそ、困らない為には準備が必要です。
こういうアイテムこそ、マメに手入れをされたら良いでしょう。
一番いい方法は、着用したらお手入れする事だと思います。
汗になったと感じたら、汗を抜いてもらいましょう。
そんなフォーマルウエアのチェック、してみて頂ければ幸いです。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。