雪降りましたね、今日。
山形で雪が降る事など全然珍しい事ではありませんが、
関東地区にも沢山降ったようです。
フェイスブックも雪掃き(雪かき)の様子や、
どの位降ったのかなど言わば「雪ネタ」が多かったようです。
東京には二年に一度位しか行かないのですが、
皆さん寒くないのに厚着である事を感じます。
厚手のアウターの中は比較的薄着である事は聞いていますが、
山形に暮らす人ならきっとそう思う人は多いと思います。
雪が結構降っていても、
クルマ移動がメインの山形では首都圏の方から見れば、
「えっ、そんな格好で寒くないの?」
なんて人は沢山いるのかと思います。
ロング丈のオーバーを着ている人は、
数えられる位なのではないですかね。
クルマに乗る時には邪魔なんですよねロングだと。
だから皆さんショート丈の物を着用されているのかと思います。
営業職の方は、
雪で濡れてしまいますから、上着は短い丈のアウターを着る人が多いです。
背広は濡れてしまいますから。
軽くて暖かいのなら着心地も良く、かつ、動き易いのですよ。
今日ご紹介するのもそのように着用されたものです。
まずは仕上がった状態をご覧ください。
ホグロフスの中綿が入ったジャケットです。
バリアジャケットってものですかね?
本来の色目はこの色が一番近いですかね。
ケアラベルはこちら。
手洗い可能ですから家庭洗濯でも洗えます。
毎日の仕事中に着用されていると言う事でして、
あちこちが汚れている状態でした。
画像でははっきり写っていませんが、結構な汚れでございます。
まずは襟の部分。
↓
両袖口の染み汚れ。
↓
着用頻度が高いと背中にシワも寄ってきます。
↓
着れば汚れるのは必然です。
悪天候になれば車も汚れますし、
雪が積もれば暖かい日には泥はねだって多くなります。
クルマが汚れると洋服も汚れ易くなる訳でして。
冬の期間、ワンシーズン通して着るのなら濃色の黒とか濃紺とかは、
比較的汚れは目立たないと思います。
でも、
着過ぎるとあまり良い事はありません。
撥水加工が効かなくなったり、汚れやシミが沢山付いてしまいます。
撥水加工をして置く事で、
アウターの生地に直接汚れが付く事が防げます。
付いた場合でも、汚れは取れやすくなります。
さらに、ちょっとした雪が付いたとしても弾いてくれるのです。
シワもついたままで着用を続けますと、
シワも段々と取れにくくなってきます。
ポリエステルのズボンを長い間穿いたものは、
ひざ裏に付いたシワが取れなくなってきます。
そうなる前に。
お手入れしてみましょう。
気持ちよく着用できて、結果長く着られるのかと思うのです。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。