キャンプセブン(CANP7)ダウンジャケットのクリーニング(薄い黄ばみ,色ヤケ,ヴィンテージ古着)

多少古くとも全然いいよね。

流行りのもの?

いや、オレはこれが好きなのさ。

(お客様はそんな事は全く言っておられませんが。。私の妄想は続きます)

けして、今の高機能な製品を否定してるのではなく。

少し使い込んでいるものこそ自分の好み。

そんな気持ちは、個人的にはよく分ります。


70年代のヘヴィデューティな感じも好きだし(今の若い年代の人には分るまい・・)

ウールのシャツや、ワークブーツ、

何ならマッキーノクルーザーも必要なんじゃないか?(重いなんて関係ねえよ・・と思いたいけど重いよね・汗)

リーバイスのブッシュパンツって、まだ売ってるの?(いつもブーツカットのパンツの愛用はしないけど・・)

(妄想タイムはここまで。)


ぶっちゃけ、「リアルな装備」な感じではなく、

街着でのご着用が多いかと思います。

私も若い時にはメンクラ(メンズクラブ)を愛読しておりましたが。。

ここ山形に私のサイズで着れるもの、サイズはなく、

ワークブーツのサイズがギリあっても、

肝心の購入資金が無いような状態でした。

今ではネットで探せるのでホント便利になりましたし、

職業柄、これならキレイにできそうだ、

なんて思うものを買えばよろしい訳でして。

古着なんかでも、

万か一、ニオイとかあっても、

消臭加工で何とか行けるものがほとんでなので

古着を買うハードルは極めて低いです。




最近も相変わらずでして、、

めったにブログの更新が出来ておらない訳でございますが。


本日ご紹介のアイテムは、

ダウンジャケット「CANP7」。

made in USA(米国製)です。




染み抜きクリーニング後はこちら。



多少、ヤケ等ございました。

袖は色が無くなって薄い色になっていました。

色々と作業を進めまして、結果を見れば、

お客様には分ると思いますが、

ぱっと見は、目立たなくなったんじゃないすかね。


また、襟周り、袖口の染み汚れ等もかなり改善したと思います。

全体の薄ら黒っぽい染み汚れも、

一段薄くなったようでして、状態は改善されたと思います。

アウトドアアイテムにお付けしている撥水加工付きでございます。


ノースフェイスの茶タグも良い感じですが、

CANP7も良いですなあ。

手間の事は書いてありませんが、

お客様が良いと思って頂けるなら

多少掛かりましても構いませんので。

(見合った料金は頂戴致しますが。。)



ご用命を頂きましてありがとうございました。

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。


〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM9:00~PM7:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中