ゴアテックスクリーニング、染み抜き

シュプリーム・ノースフェイス マウンテンパーカーの染み抜き(ゴアテックス、Supreme×The North Face Arc Logo Mountain Jacket)

洗っても取れない染み、ってとても厄介ですね。

水洗いは確かに出来るアイテム。

洗濯出来る(クリーニング出来る)と、

洗濯でキレイになる、ってのは

似て非なるもの、とクリーニング屋的には思います。



ゴアテックス(GORE-TEX)を使ったアイテムは、

油の混じった染みには、めちゃ弱いんですよ。

お手頃なお値段であろうが、高額品だろうが、全く関係なく、

付いてしまった染みは多分全部取れにく物になるんじゃないですかね。



油汚れやシミに有効な洗い方は、

水洗いではなく、溶剤で洗うドライクリーニングです。

そのドライクリーニングでも、

洗っただけでは染みは中々落ちにくいのです。


他のも含めてゴアテックスの生地を使ったアイテムで、

ドライクリーニングが出来る表示も全くない訳ではありませんが、

殆どのアイテムはドライクリーニング不可でございます。



長く愛用することは可能っちゃ可能です。

長い間着用していますと、

生地に水膨れのような物が出来たり

裏地が浮いたり剥がれたりなど、製品の変化は必ず出てきます。

それを持ち主が許容できるのかどうか?

そこしかありません。

で、本日のご紹介のお品はこちらです。

シュプリーム・ノースフェイス マウンテンジャケット(ゴアテックス 生地)

お困りなのは、濃淡のない油性のような染み汚れです。


前身頃(テープで貼ってある内側に細かい染み多数)


袖にも染みがあります。



良くなったと思います。



仕上がり。キレイになったと思います。

ご自分で洗濯などせずに、

染みがついたらご相談下さい。

作業内容は、当店にお任せ頂きますと有難いです。



ご用命を頂きましてありがとうございました。

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM9:00~PM7:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

ゴアテックス・ハードシェルジャケット、クリーニングで断られる、落ちない、油の染み抜き(THE NORTH FACE・GORE-TEX)

ご相談や、ご依頼数の多い事例のご紹介です。

ゴアテックスJKTの油の染み抜きのご相談です。

油と言いましても、様々でございますが、

多いのが、なぜかフライドチキンの染みです(笑)

なんでだろ?

みんな大好き、なんですね。


本日、ご紹介しますのは、サラダオイルの染みだそうです。

ノースフェイスのゴアテックスウエア、マウンテンジャケットですかね。

前身頃にポツポツと、かなり、広範囲で付いています。

染み抜き、洗い仕上がり後です。

良くなった状態と思います。

仕上がり後(全体)


とりあえず、自分で洗濯してみる、という方が多いです。

染みが取れた方はかなりラッキーな方だと思います。


クリーニング店の通常の温水での水洗い工程でさえ、

落ちることはないシミかと思います。

しかも、毎回思うのは、

どのゴアテックスのアイテムも非常に取れにくいって事です。

ですから、なにもせずに、

シミを取ってくれるクリーニング店にご依頼頂くことが、

キレイにできる一番の方法かと思います。


※しみ抜きのご相談、しみ抜きテストはお受け出来るのですが、

ケアラベルの洗濯方法だけで作業することだけではありません。

リスクが伴う作業がございます。

リスクがあることをご理解、ご承諾頂けない場合はテストもお引き受けできません。

ゴアテックスの生地の特性上、洗浄の有無に関わらず、

大気中の水分でも加水分解して、

生地のコーティングの劣化は避けられません。

作業を私共にお任せいただける場合のみ、お引き受け可能です。

製品の特性上、保証弁償もできませんのでご理解くださいませ。



ご用命を頂きましてありがとうございました。

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM9:00~PM7:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

ゴアテックスジャケット、ペット用軟膏の染み汚れの染み抜き、クリーニング(ノースフェイス・THE NORTH FACE・GORE-TEX・塗り薬の染み)

ゴアテックス製品についた油。

油性の染み汚れ。なぜか家庭洗濯では取り切れません。

私共でよくお預かりしておりますが、

水溶性の染み抜きをしても、まず取れません。

油分が入っていない水滴等が付いたものは、

ほとんど弾いてしまうと思われますので、

そういう場合は、お客様のお悩みにはならないのではないですかね。

ゴアテックス製品に付いているケアラベル。

それに表示されている洗濯表示では、

ドライクリーニングが出来ると言う表示になっているものは、

本当にごくわずか。

1990年代から2000年代に近いゴアテックスのジャケットなら、

実際には表示があるものがあるのですが・・。

表示通りの洗濯を、

お客様もクリーニング屋もしたい。

クリーニング屋的には、表示を無視したりして、

望ましく無い変化が起きてしまって、

クレームにはなりたくない。

そんなところが本心だと思います。

私共もそう思うところはございます。

ただ、お客様にとっては、

・染み汚れが目立っていて、着用できない。

・クリーニング屋に依頼しても断られてしまう。

・依頼しても染みが落ちてこない。

というのが問題だと思います。


安価で、どこでもすぐに手に入るのなら、

簡単に「買い換え」るのですが、

ゴアテックスのアイテムは、安価なお品でありませんし、

むしろ、その年しかない作りのものなら、

諦められるものでもございませんよね。


アウトドアウエア、特にゴアテックスの染み抜きクリーニングは、

最近は特にお問い合わせが多いアイテムです。

今回、お預かりしたのは、

ペット用の薬剤(軟膏とお聞きしました)が付いてしまった物です。


前身頃の染み。


見づらいのですが、袖の染み

キレイに出来たと思います。


製品の特性でもありますが、

ゴア製品には寿命がございます。

製造されてから3年くらいまでの物なら、

強度はありますので、色々と出来るのですが、

製造から時間が経った(5年以上)のお品は、

コーティングが劣化して、

やがて剥がれたり、水ぶくれのように浮いてくるものもあります。

染み抜きするにはリスクが大いに伴います。


コーティングを剥がすつもりも全くありませんが、

十二分に注意を払いながら作業をしますが、、

リスクをご説明して、ご承諾を頂いてからではないと、

染み抜きのテストも染み抜きクリーニングも出来ません。


全ての作業内容をお任せ頂きたく思います。

リスキーな作業ですので、補償弁償もできません。

それでもよろしければ、ですが、ご相談下さいませ。


ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM9:00~PM7:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。