「汚れがひどくならないうちに、ってブログに書いてあったので、
また別の物をお願いしたいのですが・・。
他にもありますから、全く急ぎませんから。」
と先日電話を頂きました。
そして、翌日にはお品物が届きました。
パタゴニアのアイテムを沢山お持ちのお客さまで、
県外から何度か送って頂いているお客様です。
このブログでご紹介しているアイテムは、
なるべく画像で見て頂いて、
ビフォーとアフターが解り易いアイテムをご紹介する事が多いです。
こちらのお客様の物は、何着もお手入れさせて頂いているのですが、
ブログでご紹介するには、コンディションが良すぎのお品物が多く、
多分、ご紹介するには至ってないのかと思います。
お手入れされるには、それが理想だと思います。
染み抜きでどうこうなる訳ではないのですが、
良いコンディションを保つにはそのほうがよろしいと思います。
で、
本日ご紹介するのも、そんな感じのものです。
厳密には多少汚れていましたが、
「着たから洗う」って感覚でお出し頂いたのかと思います。
印が見えにくいのですが、
ロッキーマウンテンの物です。(Rocky Mauntain Featherbed)
ユナイテッドアローズらしいですけど別注でしょうか?
中綿が入っていないめずらしいモデルかと思います。
肩口に革のヨークが付いている物が人気ですよね。
背中にもありますよ。
よく出回っているのは、ダウンの入ったアイテムですが、
今回お預かりしたのは中綿が入っていないアイテムです。
ケアラベルはご覧の通りです。
洗濯機で水洗い可能の表示ですが、手洗いします。
ちなみに30度の水温って触った事ありますか?
相当ぬるく感じる温度ですよ。
袖の裏にスレ汚れがありますが、
洗った前後の画像では解りづらいですね。
↓
ヨークの皮革部分にキズがあるので、
補正しています。
↓
仕上がりです。
クリーニングしようと思う時って、人それぞれです。
染みや汚れの感覚もそうですね。みんな違います。
クリーニング屋が行うクリーニングの内容も、
そのお品物の状態によって変ってきます。
簡単な前処理で落とせる染みや汚れもありますし、
何回も染み抜きや洗いをしなくてはいけない物もございます。
クリーニングや染み抜きは手間賃で頂く事になります。
何回も、また色んな事をしなければならない場合は、
キレイにする手間が掛かります。
染みや汚れを数値化出来る訳ではありませんから、
実際に拝見しませんと、いくら掛かるかはお答えできないのです。
でも、お問い合わせ頂く場合で一番多いのは、
キレイになるか?と言う事と、
いくらになるのか?という事だったりするのですけど。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。