リーバイスジージャン、ジーンズのコーティングのべとつき、直し。

電話でのお問い合わせも様々です。
メールでのお問い合わせも同じです。
お客様も当店には初めてのお問い合わせの方が多いのですが、
少なからずと申しますか、実は大いなるギャップがある場合があります。

お客様は、目の前にある洋服の状態を、
事細かにご説明頂いているとは思うのです。
しかしながら、当方としましては、お客様のご説明を良く聞きながら、
最大限に想像を膨らませるしかありません。
これは、どんなご相談、お問い合わせでも一緒です。

「ジージャンなのですが、少し困っている」事と、
「上下のもの」であること。
「リーバイスの物で赤いコーティングがしてある」もの。
「べたつきが出てきている」物であること。
「また、着用したい」と言う事。

果たして、当店では直せるものなのか。
リーバイスのジーンズで、黒いポリウレタンコーティングの物がある事は知っておりました。
どこの国で作られたのは分かりませんがボタンフライの501。
売っている現物も、見た事も触った事もあって、
当時のものの手触りも何となくではあったのですが分かっています。
よくあるツルツルとした感触ではないコーティンング。
たまたまなのですが何か月か前に、
友人がユーズド品を購入したそれは、劣化が始まっていて、それも触らせてもらっていました。
直せるかどうかは分かりませんでしたが、取りあえず送って頂く事に致しました。

送って頂いて開封した状態です。
生地と生地が・・、くっ付いている状態でした。


よく拝見しますと、赤タブは「LeVI’S」ではなく「LEVI’S」のヴィンテージモデル。
ケアラベルにも書いてある通り日本製の復刻版だと思います。
リーバイスジャパンはすごい物を作っていたんですね。


ケアアベルにはポリウレタンコーティングという事が書いてあります。


よく見てみると、元々はブルージーンズだったものを脱色させて、
その上からコーティングされたものなのが解ります。


リーバイスのジーンズ。501。


ジージャンは557XX。
サードモデルってやつでしょうか。こちらも同じ復刻版の日本製です。


印象的なこのプリント。
剥がれかかっていまたので、ちょっと直します。




仕上がりです。




見た目は何も変わっておりません。
画像では全く分らないのですが、触った感触は違っています。

出来れば、お悩みごとの解決に少しでもお役にたてれば良いのですが、
全てが解決する訳でもございません。
そもそも、いつもご利用されているクリーニング店で悩みが解決すれば、
山形の田舎町のクリーニング屋まで問い合わせなどしなくとも良いのですが・・。
クリーニング店は、同じクリーニングという仕事をしておりますが、
取扱い品も、作業の内容も、どこまでやるのかは、お店ごと少しずつ違ってきています。

「大丈夫ですよ。必ず解決できますから。」
なんて言えたら素晴らしい事ですし、言ってみたい言葉です。
いつも、恐縮とは思いつつも、
「実際に拝見しまして、テストをさせて下さいませんか」、と申し上げるしかありません。

お客様からメールを頂きました。
私がそのメールを確認する前に、遠方にも関わらず、電話でもご連絡を頂きました。
メールをご紹介させて頂きます。

菊地様
今回のクリーニング大変ありがとうございました、今着きました。
本当に感謝しています。
私は、来年還暦を迎えようとしている男性です。
数年前まで、おやじバンドでお店等で演奏していましたが、今は辞めていました。
ところが、店のオーナーからバンドの誘いがあり、
再度お店で演奏することになり、今練習しているところです。
そこで、以前使用していた、赤のジージャンを出したところ、
菊地様にお世話になった状態でした。
なんとかこのジージャンを着て演奏したいと思い、
インターネットで探していたところ、菊地様のサイトを見てご連絡させていただきました。
今はこのジージャンを着て演奏できると思うとワクワクして楽しくてしかたがありません。
本当にありがとうございました。

こちらこそ、お役にたてたようでして嬉しく思います。
遠方よりのご依頼、誠に有難うございました。

ポリウレタンコーティングは必ず劣化します。
寿命は2、3年と言われています。
今回お預かりしたアイテムは2005年のプリントがあることを考えますと、
製造から7年目と言う事になります。
コーティング製品の手触りが違う、と違和感がある時は、
剥がれていない状態でご相談いただきたいと思います。
全部直るかは分かりませんが、改善出来るものはあると思います。
コーティングの劣化は、加水分解が原因で劣化すると言われています。
普通に収納されていても、着ても着なくても劣化はしてきます。
購入される時は、必ず劣化するリスクがある事をご承知の上で、
購入される事をおすすめ致します。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談、ご依頼は、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中