シルクワンピース、ワキの黄ばみの染み抜き。

「洗える」と
「洗ってキレイになる」と
「キレイになるように洗う」
「染み抜きして洗ったからこそキレイになる」
言葉が段々と長くなるのも違いますが、
作業内容も全部違います。

まずは、ケアラベルをご覧ください。

シルク素材。裏地はキュプラ。
こんな場合はこのようなお手入れの仕方になります。

ドライクリーニング指定です。
水洗いは出来ないって書いてあります。

いや、ご家庭で洗濯出来ないモノなんてない。
最近、そう思われる方っていらっしゃるかもしれませんね。
確かにそう思いたくなるような、
コマーシャルだって目にする事はあるかと思います。

元通りに出来なくても良い場合、
どなたでも洗う事なんてできますよね?
ただ、元の状態に戻せないだけ。
戻せないと言う事は、着られない、って事です。
って事は家庭洗濯には向いていない品物なのです。

じゃ、そういう物をクリーニング屋に任せておけば、
どんなものでもキレイになって返ってくるのか、と申しますと、
そうでもないかも、って思ってらっしゃるかもしれません。
染みがある、ってカウンターで受け付けの人に伝えたけど・・。
染み抜き料金だって払いましたけど。
染みは落ちてきませんでしたけど。
そんな経験がある方は沢山いらっしゃるのも分かっているつもりです。

染み抜きをどこまで行うのかは、お店ごとに違うと思って下さい。
今回ご依頼頂いた染み抜きは、黄ばみの染みです。
黄ばみの染みを取ってくれるクリーニング屋さん。
イメージできるクリーニング屋さんはありますでしょうか?
貴方のお近くにもきっとそんなクリーニング屋はあるはずなんですけど。

腋の部分が黄ばんでいるのがお分かりでしょうか?




クリーニング屋は手間商売です。
クリーニング料金と染み抜きの料金は別に頂いております。
それは、今回のように黄ばみを取る作業は、
通常のドライクリーニングのみで洗い仕上げる作業よりも、
数倍手間が掛るからです。

「汗ぬきドライしたのに」
そんな方もいらっしゃるでしょう。
基本的に、汗は付いたばかりでは黄変しません。
汗が残ったままクリーニングされずに収納されたり、
クリーニング時に汗になった所を、
ちゃんと水を使って汗を洗い流してもらったりしないと、
黄ばみが出る場合は大いにあるのです。

洋服が汗になった場合。
その旨をクリーニング屋に教えて下さい。
全体的に汗になった場合はWクリーニングというプロの技で、
汗の黄ばみを予防する事が出来るものは沢山あるのです。
お近くで探せない場合。
そんな時はご相談下さいませ。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中