ニューバランス1300クリーニング、色移りの染み抜き。撥水加工。(New Balance1300、ヌバック、スエード)

ここ何日かは、半袖が似つかわしい山形です。

仕事場は30℃を越してんじゃないですかね。

朝晩が10℃とかになってしまいますが。

皆様、体調にお気を付け下さいませ。

 

もうゴールデンウイークの休みになった方もいるでしょうね。

クリーニング屋はまさに今が繁忙期です。

夫婦二人のクリーニング屋では、

捌ききれない位の入荷ですが、

頑張らせて頂きます。

手を抜けば、仕事が捗りますが、

丁寧にやりたい、って思います。

折角、当店を選んで頂いておりますので。

 

さて、本日ご紹介のアイテムは、

ニューバランス1300。スニーカーのクリーニングです。

 

ヌバックとメッシュの素材です。

紺色に紺のメッシュとかなら、

万が一、色が滲んでも気づきませんが、

パープルのヌバックとグレーのメッシュ地ですと、

色移りになるものも仕方がないのかもしれません。

 

赤の〇印の部分が色移りです。

青の〇印部分がヌバックに付いたシミ汚れです。

IMG_1994(2)

 

IMG_2071(2)

 

踵部分。

IMG_1995(3)

IMG_2075(2)

キズは直せませんので悪しからず。

 

サイド部分(外側)。

IMG_2002(3)

 

IMG_2084(3)

 

サイド部分(内側)

IMG_1998(3)

IMG_2083(3)

撥水加工をお付けしましたので、

当分の間は水も弾いてくれるはずです。

 

ヌバックやスエード素材だけのモデルと、

今回のようにヌバックとメッシュが使われているモデル。

起毛素材の革の場合、

色が出るものが多いんですよね。

洗わなくても汗などで色は出ます。

家庭洗濯でご自分で洗われる方もいらっしゃるかもしれません。

革部分もメッシュも同色系なら、

色移りの心配もいらないかと思います。

 

ニューバランスのスニカーは、

結構洗わせて頂きましたが、

色が出るもの、少なくないです。

ニューバランスだけではなくて、

スエードやヌバックで作られているものは

色が出るものが多いです。

 

以前ご紹介した1700は銀面でしたが、

色出が必ず起こる、なんてモデルもございます。

今回のお品物のように、

革よりもメッシュ地が色が薄いものは

色移りするものがあります。

色止めしながら洗うアイテム。

今回のように色移りした部分を染み抜きするアイテム。

様々でございます。

 

お安く買えるものならば、履きつぶして捨てる、

なんて思われても仕方ないかもしれませんが、

私共がお預りする、

ニューバランスは別モノかもしれません。

キレイにして、

また気持ちよく履いて頂けるアイテムかと思います。

 

ご用命を頂きまして有難うございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中