家庭洗濯での色移り。(洗濯したら色が移ったスカート)色出、移染。

ここ二週間位、ご迷惑をお掛けしましたが、

店の前の側溝の工事が終わりました。

昨日のライン引きで終了です。

店前舗装後

店側と向こう側もやりましたので、

わざわざご来店下さった、

お客様のクルマが駐車スペースに入れない時もありましたが

今度は大丈夫です。

 

さて、本日のブログは、

家庭洗濯での色移りの修正染み抜きです。

IMG_2458(3)

薄いベージュのスカート。

素材はポリエステルです。

IMG_2455(3)

ドライクリーニング表示ですが、

家庭洗濯が出来ない事はないかと思います。

 

でも、所々こうなってしまいました。

IMG_2468(3)

青っぽい色が付いてしまっています。

洗っても落ちなかったご様子ですね。

IMG_2472(3)

染み抜きで問題なく取れています。

 

洗ったら色が出るものは増えています。

おしゃれ着用洗いの洗剤には、

色止め剤も配合されている、って言われていますので、

家庭洗濯でオシャレアイテムを洗う場合は、

そちらの物をお使い下さい。

 

一番気を付けてほしいのは、

色とか素材とかで「分けて洗う」って事です。

紺色とか黒色とかの濃色の物と、

白っぽいものは分けるってこと。

「色目」で分けただけで、

今日ご紹介するような事は避けられるのかと思われます。

 

家庭洗濯されるものは増えていますよね?

それに伴ってこういうご相談って年々増えてきています。

困ったら、早めに(←ここ重要)ご相談下さいませ。

 

ご用命を頂きまして有難うございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールはこちらへ

kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中